京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/22
本日:count up49
昨日:104
総数:484176
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『 自ら学び、みんなと共に、たくましく生きる子どもの育成 』

なまけ忍者 1年

 久しぶりのフレッシュタイム。
学習発表会の練習と並行して,なまけ忍者の音読を練習しました。
本番では,子どもたちの元気な声が体育館に響き渡りました。
みんなの心の中にいるなまけ忍者は、消えたのではないでしょうか。
画像1
画像2

秋の遠足 その3 【1年生】

生活科の「あきみつけ」でドングリや松ぼっくりなどを拾いました。
いがぐりも落ちていました。
これらは生活科の時間にドングリのコマや首飾りなどを作る予定です。
お弁当を食べた後には,芝生広場で楽しく遊びました。
帰るときに集合した時に,くじらぐものような雲を発見!!
「天までとどけ!1,2,3.」とみんな声を合わせてジャンプをしました。
画像1
画像2
画像3

秋の遠足 その2 【1年生】

ウォークラリーでは班行動で活動しました。
地図を見ながら回るのですが,なかなか難しかったところもあったようです。
花の名前で「チンチン」という花があり,それが子どもたちの心にとても強く残ったようです。

画像1
画像2
画像3

秋の遠足 【1年生】

秋の遠足で京都府立植物園に行ってきました。

地下鉄にのっている時間は長かったのですが,マナーを守り賢く行動することができました。
植物園ではクイズに答えて回るウォークラリーをしました。
「バラ園の近くの大きな4本の木の名前は?」そして,「コスモス畑の前で写真を撮ってもらおう」など。また,気に入った花の名前を答える問題もありました。
画像1
画像2
画像3

てつぼうあそび その2 【1年生】

鉄棒の授業では,ねらい1ではいろいろな技に挑戦,ねらい2ではできる技を何回繰り返せるかに挑戦しています。
「地球回り」の連続に挑戦したり,「足抜き回り」「こうもりふり」「足かけ振り」など頑張っています。
できる技や回数が増えてくるたびに,とてもうれしそうな顔がはじけています。
画像1
画像2

てつぼうあそび 【1年生】

体育では鉄棒に取り組んでいます。
いろいろな技に挑戦します。
まずは、鉄棒にぶら下がる「おさるさん」,そして「ふとんほし。」

鉄棒のカードを各自持って,技に挑戦です。
どんどんできる技が増えてきました。
画像1
画像2

チューリップ 【1年生】

先日土づくりをした植木鉢にチューリップの球根を植えました。
春にはきれいな花を咲かせて,入学式にきれいな花を咲かせてほしいと願いを込めて植えました。その後,水やりをがんばっています。
画像1
画像2

かげをうつして 図工 【1年生】

図工で「かげをうつして」という単元をしています。
フェンスや総合遊具など学校の中のいろいろなかげを画用紙に写しています。
その後に,かげの形からいろいろなものをイメージして描きます。
さて,どんなものができるでしょうか?
画像1
画像2
画像3

植木鉢の土をいれかえました 1年

画像1
 夏は,あさがおを大切に育ててくれました。素敵なリースができましたね。
秋は,来年の1年生のために,チューリップを植えて育てます。
今日は,古くなった土に,栄養を混ぜて,新しい土にいれかえました。
早くチューリップを育てたいと、みんなやる気まんまんでした。

リース作り 1年

 大切に育ててきたアサガオのつるで、リースを作りました。きれいに花がさいたあとは,枯れてしまってさみしかったのですが,抜いたつるをくるくるとまくと,かわいいリースができあがり,みんな目をキラキラとさせていました。持ってきたビーズやリボンでかざりをつけ,世界に一つだけのリースとして生まれ変わったアサガオを手に,どの子も満足そうでした。今年のクリスマスに,かざってくれるとうれしいです。
画像1画像2画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
京都市立大宅小学校
〒607-8178
京都市山科区大宅五反畑町69-2
TEL:075-591-0015
FAX:075-591-0096
E-mail: oyake-s@edu.city.kyoto.jp