京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up3
昨日:103
総数:486687
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『 自ら学び、みんなと共に、たくましく生きる子どもの育成 』

発育測定 【1年生】

画像1
画像2
発育測定がありました。
4月はまだ小さかった子どもたちが,心も体もずいぶん大きくなりました。

測定前の保健指導では,「風邪をひかないために」というお話でした。
鼻毛の大事な役割や,空気を入れ替えること,部屋の湿度をあげること,そしてもちろん手洗いうがいの重要性などを教えてもらいました。

選書会 【1年生】

図書室に入れてもらう本をみんなで選びました。
ふれあいホールで本を選びます。
気に入った本には名前を書いた紙を挟みます。
たくさんの本が増えて,さらに充実するといいですね。
画像1
画像2

たこあげ 【1年生】

生活科の「冬を楽しもう」という単元で凧を作りました。

それぞれの凧に思い思いの絵を描き,青空に飛ばしました。
楽しく飛ばしていましたが,絡まってしまった子もたくさんいました。
画像1
画像2
画像3

中学生による読聞かせ 【1年生】

画像1
画像2
画像3
大宅中学生による読聞かせがありました。
みんな楽しんで聞いていました。
その後のなぞなぞの時間も盛り上がりました。

学習発表会 1年

画像1
画像2
初めての学習発表会!!少し緊張しましたが,みんなよくがんばりました。

ようこそ、ベン先生 1年

画像1
画像2
画像3
 ALTのベン先生が、1年生に来てくれました。
今回は,色や動物の名前を絵本やゲームを通して学びました。
一生懸命英語を聞き,一生懸命授業に参加する子どもたちの姿が印象的でした。
楽しい時間を過ごすことができました。

なまけ忍者 1年

 久しぶりのフレッシュタイム。
学習発表会の練習と並行して,なまけ忍者の音読を練習しました。
本番では,子どもたちの元気な声が体育館に響き渡りました。
みんなの心の中にいるなまけ忍者は、消えたのではないでしょうか。
画像1
画像2

秋の遠足 その3 【1年生】

生活科の「あきみつけ」でドングリや松ぼっくりなどを拾いました。
いがぐりも落ちていました。
これらは生活科の時間にドングリのコマや首飾りなどを作る予定です。
お弁当を食べた後には,芝生広場で楽しく遊びました。
帰るときに集合した時に,くじらぐものような雲を発見!!
「天までとどけ!1,2,3.」とみんな声を合わせてジャンプをしました。
画像1
画像2
画像3

秋の遠足 その2 【1年生】

ウォークラリーでは班行動で活動しました。
地図を見ながら回るのですが,なかなか難しかったところもあったようです。
花の名前で「チンチン」という花があり,それが子どもたちの心にとても強く残ったようです。

画像1
画像2
画像3

秋の遠足 【1年生】

秋の遠足で京都府立植物園に行ってきました。

地下鉄にのっている時間は長かったのですが,マナーを守り賢く行動することができました。
植物園ではクイズに答えて回るウォークラリーをしました。
「バラ園の近くの大きな4本の木の名前は?」そして,「コスモス畑の前で写真を撮ってもらおう」など。また,気に入った花の名前を答える問題もありました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
京都市立大宅小学校
〒607-8178
京都市山科区大宅五反畑町69-2
TEL:075-591-0015
FAX:075-591-0096
E-mail: oyake-s@edu.city.kyoto.jp