京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up44
昨日:103
総数:485012
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『 自ら学び、みんなと共に、たくましく生きる子どもの育成 』

修学旅行

楽しみにしていた修学旅行。無事終わりました。
心配していた天候の方も,小雨程度で主な活動は
できました。2日間,グループの中で元気に活動
することができました。

画像1画像2

遠足

「なかよし会」に引き続き,絶好のお出かけ日和となりました。
 指示を聞いて,安全にてきぱきと移動できたので,皇子山公園での活動も
しっかり楽しむことができました。遠足にきていた児童も多かったですが,
時間帯をずらして活動したので,遊具の待ち時間もほとんどなく,活動時間
も予想以上に確保できました。

画像1画像2画像3

1年生を迎える会  なかよし

第1回目の全校児童集会でした。今年度は,交流学級・交流学年の
中で活動をしていきます。各学年の出し物も楽しい工夫がしてあり,
なかよし学級の児童もその中で一緒に活動をしました。最後には,
6年生2人もしっかりお兄さんの役ができました。

画像1画像2

食についての学習

 今年度第1回目の食育の授業です。
 今回は「かむ」がテーマ。かむことの効果について体験を
通して学習しました。
 大豆を使って、かむ回数と口の中の大豆のつぶの大きさや
あじの変化について感じ取る体験もしました。
画像1画像2画像3

なかよし会

 今年度第1回目の支部育成学級の交流会です。
 絶好のお出かけ日和の下、東野公園でしっかり活動
してきました。
 自己紹介したり、歌にあわせてあいさつし合ったり、
ダンスをしたり、グループ(ドラえもんグループ)で
遊んだり、自由遊びをしたり…といろいろな活動を通
して交流を楽しみました。
画像1画像2画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校評価

給食だより

京都市立大宅小学校
〒607-8178
京都市山科区大宅五反畑町69-2
TEL:075-591-0015
FAX:075-591-0096
E-mail: oyake-s@edu.city.kyoto.jp