京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/27
本日:count up14
昨日:139
総数:1211106
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

吹奏楽部が新歓中庭コンサートを行いました!

4月11日(月)始業式の日の午前中の取組が終了したのちには,文化系部活動の新歓公演が行われました。

最初を飾ったのは吹奏楽部です。
本校中庭でJPOPの曲目,「学園天国」「銀河鉄道999」「虹」「廻廻奇譚」が1年生に向けて演奏されました。カラーガードのダンスも,もちろん健在です。ソーシャルディスタンスを保ちながら,2階・3階の廊下には演奏を聞く,多くの1年生や先生方の姿が見受けられました。

久しぶりの塔南高校の中での演奏。
演奏している部員も,聞いている1年生も楽しい時間を過ごすことが出来た春のひと時でした。
画像1
画像2
画像3

吹奏楽部が春の全国交通安全運動行事オープニングで演奏しました。

 4月6日(水),イオンモールKYOTOで行われた春の全国交通安全運動行事オープニングに吹奏楽部が参加し,演奏と踊りを披露しました。

 コロナ禍により様々な地域行事が中止となり,現在の吹奏楽部にとっては初めての依頼演奏となりました。まん延防止措置解除後の短い練習期間でしたが,地域の方々や見に駆けつけてくれた塔南高校生の温かい拍手を糧に楽しい演奏をすることができました。

 演奏の後には,カラーガードパートの部員が,警察官や歩行者・ドライバーに扮して,交通安全メッセージを寸劇で披露する場面もありましたが,しっかり役になりきってメッセージを送ることができたのではないでしょうか。

 貴重な演奏の機会をいただいた南警察署の皆様に感謝いたします。
画像1
画像2
画像3

吹奏楽部 第36回演奏会リハーサル

 吹奏楽部第36回演奏会は,きたる5月3日・4日,文化パルク城陽プラムホールにて開催を予定しています。現時点では第7波の状況が見通せませんが,4月3日(日),会場であるプラムホールをお借りして,会場リハーサルを行いました。

 マーチングショウがメインの演奏会ですので,ステージ上から舞台袖までの距離,出入りのタイミング,会場内のどこをターゲットに吹く等々,会場でないと確認・調整できないことが多々あり,土日で空いている期日があれば実施してきました。ヒナ壇を組まずにステージにテープで位置取り,イスのみお借りして譜面台は持込み,白灯りで舞台全照のまま,と経費節約にも努めています。

 カラーガードショウ,高校生によるマーチング,そして座奏のコンサートステージなど,一通りの演目をチェックすることができ,有意義な1日となりました。
演奏会まであと1ヶ月,リハーサルで明確になった課題をしっかり克服して,本番に臨みたいと思います。

画像1
画像2
画像3

吹奏楽部が春の交通安全運動行事で演奏いたします!

来る4月6日(水)イオンモールKYOTOにおいて,吹奏楽部が春の全国国通安全運動行事オープニング・イベントで演奏します。

当日は14:10-14:40にかけて,リトル・マーメイドよりアンダー・ザ・シー,銀河鉄道999,虹,廻廻奇譚の4曲を演奏する予定です。カラーガードのダンスも合わせてお楽しみください。

お時間がありましたら,ぜひイオンモールKYOTOへどうぞ!
(画像は過去の別の依頼演奏のものです)
画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

校長室

教育内容

行事予定

書類

台風・地震等への対応

学校いじめ防止基本方針

京都市立塔南高等学校
〒601-8467
京都市南区唐橋大宮尻町22
TEL:075-681-0701
FAX:075-682-7107
E-mail: tounan@edu.city.kyoto.jp