京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up18
昨日:38
総数:560211
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

子どもの水辺 学年内発表交流

画像1画像2
 みんなの水辺「鴨川」から,3年生の児童個々に問題を設定して取り組んだ学習のまとめです。二人組みを作って,お互いに伝え合いました。最後に,数名がみんなに発表しました。
 発表の形態についての確認をしました。いろいろな視点から,鴨川や環境,水についての意識が高まったと思います。今後,保全するなどの行動することが広がることを願っています。

研究発表会に向けて,準備!

画像1画像2
 体育館での授業公開があるため,体育館でのリハーサルを行いました。声の出し方や,近づいてみることができないことも想定されるのでカメラで拡大して,様子を見てもらうための機器の設定なども試しました。
 クリーン週間でもありますが,黒板をきれいにしている姿を見ました。日頃からやっていることと思われますが,自分がすることの価値が分かり,またきれいにするためのクリーナーの使い方も分かり,黙々と活動していました。

朝学習 風景 教師の支援があればこそ!

画像1画像2
 朝学習は,自分で学習を進めていく時間です。しかし,担任不在や児童に関わろうとしない状況では,効果はありません。逆に,個別支援が,しっかりできる時間でもあり,有効に活用すると1日では,たったの数分ですが,1ヶ月,2ヶ月,1年と積み重ねると学習量は大きく違います。また,真剣に学習に自分から取り組む姿勢の育成と言う観点からも非常に大きいです。
 しっかり,学習している姿を見ました。

画像1
画像2
 2月6日朝,運動場は,雪が積もり,真っ白になりました。今日は,土曜日で,授業がある日なら,子どもたちの歓声が響き渡ったかと思います。スポーツ少年団の練習にやってきた児童の中には,雪の上を歩くだけでもうれしいと言う気持ちの分かる声が聞こえてきました。

節分祭 火炉祭

画像1
画像2
2月3日の23時より,たくさん,集められたお札」を焼く「火炉祭」おふだ焼きとも言われる行事で,吉田神社の節分祭のたくさんの人が集まる行事が終わります。
 23時より火をつけます。この火を見るのに様々な人が集まります。本校児童も保護者と共に毎年見かけます。京大がすぐ近くにあることで外国の人もたくさんこられています。勢いよく燃えすぎると危険なので,水をかけながら,調節をしていました。火の勢いは強く,写真で見るとまさに火事現場です。この火は,翌朝になってもくすぶり続け,焼き芋が作れる状態です。地域の方々が,いろいろなポジションで火の担当,たくさんの人の整理,パトロールなど様々な活動をされていることを感じる節分でした。
 

消毒!

画像1
 児童のよくさわるところの消毒をしています。
 もちろん,手洗い指導,うがいもです。
 夏から秋にかけて年末へと新型インフルエンザと思われるものが流行したせいか,新年になってからは,インフルエンザはなく,感染性の胃腸炎が,一部のクラスででていますが〜。徹底的に手洗いの指導,担任の確認があれば!

持久走記録会 3

画像1画像2
 持久走だけではありませんが,児童自身が,具体的なめあてを持ち,それに向けて,練習や準備をして,臨みます。短期的なめあてもありますが,その後どうしていきたいのかの将来的な目標も持っていると思います。指導者は,具体的な短期目標に向かっての指導を心がけると思いますが,速く走ることだけでなく,将来的にスポーツを楽しんでいける児童を育てていくことや,スポーツマン精神のようなものについても考え,人格形成に役立てる機会になればと思います。

持久走記録会

画像1画像2
 6年生5名が,1月31日(日)加茂川(葵橋〜出雲路橋間)で,開催された持久走記録会に,参加しました。
 小雨が時折ふるような天候でしたが,全市の大文字駅伝間近と言うこともあり,熱気あふれる大会でした。

持久走記録会 2

画像1画像2
 持久走記録会は,葵橋と出雲路橋の間を1周するコースです。前半にオーバーペースになっては,失速してしまいますし,前半を押さえすぎるとよい記録にはなりません。そこは,練習で確かめ,他校の児童のペースに振り回されないことが,重要になります。
 何にしても,事前の準備,練習があり本番,そしてその後の事後指導〜次にどのような目標を持たせるかのまとめとなります。
 本校参加児童は,がんばって走っていました。

感嘆符 近畿「子どもの水辺」交流会の様子が放送されます!

画像1
本日、KBS京都で放送する京都府広報番組「旬感 きょうと府」で
近畿「子どもの水辺」交流会の様子が放送されるとの連絡がありました。
1月23日に3年生児童が参加したものです。
お時間がありましたら、ぜひ ご覧ください。

放送局 KBS京都テレビ
本放送 1/29(金)22時25分から22時30分
再放送 1/30(土)7時55分から8時
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
3/6 土曜学習・サタデースクール

学校だより

研究発表会

学校経営方針

学校評価

学校長からのメッセージ

コミュニティスクール学校運営協議会

コミュニティスクール通信

教員公募について

京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp