京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/04
本日:count up5
昨日:93
総数:606324
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

まつぼっくりを使って

 大空学級では,まつぼっくりを使って,まつぼっくりツリー作りをしていました。ポスターカラーを使ってまつぼっくりをきれいに塗っていました。
 かざりをつけたらかわいいツリーができそうです。出来上がりが楽しみです。
画像1
画像2

学習発表会「大空水族館 おさかな教室はじまるよ〜」 (大空学級)(2)

 魚へんの漢字も,どんどん読んでいきます。教職員も,頭をひねりながら考えますが,なかなか答えられません。大空学級の子どもたちの記憶力にびっくりでした。
 またお魚に関するクイズも出され,発表を見ているだけで,こちらもお魚博士になれるような演目でした。3人とも大きな声で,しっかりと話せていてよい発表ができました。今後も,大空学級から全校の子どもたちにどんな発信をしてくれるのか楽しみです。
画像1
画像2
画像3

学習発表会「大空水族館 おさかな教室はじまるよ〜」 (大空学級)(1)

 大空学級は,これまでに魚の名前や魚の漢字を学習してきました。そして,魚釣り屋さんを行い,全校の子どもたちを楽しませてきました。
 学習発表会でも,学んだ魚の知識を,たくさん発表できました。次々に出てくる魚の写真に,名前をどんどん答えていく大空学級の子どもたち。会場の子どもたちも必死に考えますが,かないません。「すごいなあ。」「なんでわかるんやろ。」と1年生の子どもたちからつぶやきが起こっていました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/16 学校安全日 避難訓練(地震) ALT クラブ
1/17 大縄練習 ALT SC来校 身体計測(4年)
1/18 フッ化物洗口 身体計測(3年)
1/19 食の学習(5−1) 身体計測(2年) 
1/20 身体計測(1年)

学校だより

学校経営方針

学校評価

お知らせ

学校沿革史(略史)

学校いじめ防止基本方針

むろまち子どもクッキング新聞

京都市立室町小学校
〒602-0029
京都市上京区室町通上立売上ル室町頭町261
TEL:075-431-0358
FAX:075-431-0359
E-mail: muromachi-s@edu.city.kyoto.jp