京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up6
昨日:48
総数:608154
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

カブの絵をかこう

画像1
画像2
画像3
 続いて掘り出したカブの絵を描きました。画用紙にカブを描き,絵の具やクレヨンで色を塗ります。さっき抜いたばかりのカブを見ながら,熱心に力強く絵を描いていました。中には,かぶを人間やロボットに見立てて描いている子もいました。色合いを工夫して絵の具を混ぜたり実物そっくりの色を作ったりして,みんな配色がとても上手だなと感心しました。塗り残しの無いように丁寧に仕上げ,片付けまできちんと行いました。

カブとダイコンを掘り出そう

画像1
画像2
画像3
 大空学級は,学級園で育てたカブとダイコンを掘り出しました。
 はじめに掘り出し方について考えました。「根元をつかみそのまま引っこ抜く」「少し周りの土を掘ってから抜いたらいい」「揺すりながら抜くようにした方がいい」・・等様々な意見がありました。学級園に行って,実際にやってみることにします。一番注意することは,折れたり傷がついたりしないようにすることです。
 みんなそれぞれの方法で抜き始めました。カブは簡単に抜けました。ダイコンの方は深く植わっているので少し苦戦している様子も見られました。どれも大きさや形が違うので,掘りあげると子どもたちは一喜一憂。お店で並んでいるくらい大きく育っているものもあり,普段の世話の成果を実感しました。

参観懇談〜大空〜

画像1
画像2
 大空学級は1組と2組に分かれて学習しました。1組は「ともだち」の絵本を読んで,お互い仲よく協力するために大切なことについて考えました。
 2組は「はたらく人」に着目しました。男女によって仕事を決めてしまうのではなく,人の役に立てる仕事を見つけられるように話し合いました。

みんなで完成!!

画像1
画像2
 作品ができあがりました。きれいな色をたくさん使った大きな作品です。
 造形遊びの他にも,歌を歌ったり本を読んだりして,楽しい時間を過ごしました。歌は「勇気100パーセント」がお気に入りです。
 2年ぶりの交流でしたが,顔見知りのお友達もいるし,新しいお友達も増えていたし,先生もいてくれるし・・・にぎやかで和やかな活動ができました。
 遊びに来てくれてありがとうございました。次の機会も楽しみにしています。

造形あそび

画像1
画像2
画像3
 大空学級では北総合支援学校のお友達を迎えて,一緒に「造形あそび」に取り組みました。白い布の上で,絵具のついたボールを転がします。それぞれが布の四隅を持って,落とさないように転がしました。その後,折り紙で折ったものをつけたしたり,思い思いの絵を描いたりして楽しい作品を完成させました。

授業参観 大空

画像1
画像2
画像3
 大空学級は,「さわってつくろう」の学習でした。
 はじめに,いろいろな野菜を見たり触ったりにおいだりしました。一人ずつ触って,「トマトはつるつるしてる」「さらさらだよ」,「きゅうりは,でこぼこしてるところがあるな,」「ちくちくしてるよ」,「きのこはぶよぶよだね」・・・・と,感じたことをお話しました。
 次に自分の作りたい野菜を選びました。そして,手元において紙粘土で作りました。触った感触を表現するのは難しいですが,工夫しながら細かいところまで丁寧に作っていました。
 

日曜参観〜大空〜

画像1
画像2
画像3
 大空学級では,算数・国語・図工の学習をしました。
 ゲームやクイズを交えて,楽しく学習する姿が見られました。図工では,木の枝を使って名前プレートを作りました。色や形を工夫しながら,すてきなプレートができあがりました。

授業参観〜大空学級〜

画像1
画像2
 大空学級は,漢字の学習をしました。
 習った漢字カードを使って,言葉や文を作りました。「赤い色のながぐつをはく。」「先生はかわいい。」「ぼくは野球の練習をした。」など自分の身近な生活から作っていました。
 できた文を発表すると,保護者の方から拍手や「合格!」の合図をもらいました。子どもたちはとても嬉しそうで,熱心に取り組んでいました。

こいのぼり

 大空学級のみんなで,こいのぼりを作成しました。風薫る5月のこの時期,空を雄大に泳ぐこいのぼり。「子どもたち!元気におおきくそだってね。」端午の節句の風物詩です。
 大空学級では,真鯉・緋鯉のうろこ一枚一枚に一人一人の願いを書き込みます。できたこいのぼりは,玄関に飾りつけられました。一人一人の思いが託されたこいのぼりが,玄関で迎えてくれます。
 
 今日は,こどもの日。子は宝。子どもたちの生き生きとした声が満ち溢れますように。
画像1画像2

自画像を描こう

画像1
画像2
 第1回目の授業参観がありました。大空学級では「自画像を描こう」に取り組みました。鏡を見たり事前に写した写真を見たりして,大きな画用紙に描きました。子どもたちは,写真を見る方が描きやすかったようです。
 たくさんの保護者の参観があり,子どもたちは熱心に取り組んでいました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/17 なかよし遊び(中間休み),烏丸中クラブ見学(6年),生活科主任授業公開(1-2)
2/18 大なわ練習(中間休み),フッ化物洗口
2/19 大なわ練習(中間休み)
2/20 大なわ大会(2校時),ALT
2/23 クラブ活動(6校時 本年度最終)
PTA
2/21 家庭教育学級(10時〜11時30分)

学校だより

学校経営方針

学校評価

ほけんだより「ファイト」

学校沿革史(略史)

学校いじめ防止基本方針

むろまち子どもクッキング新聞

京都市立室町小学校
〒602-0029
京都市上京区室町通上立売上ル室町頭町261
TEL:075-431-0358
FAX:075-431-0359
E-mail: muromachi-s@edu.city.kyoto.jp