京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/01
本日:count up26
昨日:21
総数:430132
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
洛陽工業高等学校は、平成29年度末をもって閉校し、 創立132年の歴史と伝統を京都工学院高等学校へ引き継ぎます。

小中学生 サッカーロボット大会

 昨日12月16日(日)サッカーロボット大会を開催しました。29名の参加で予選リーグの後、上位8名による決勝トーナメントを行いました。白熱した試合が多かったですが、優勝は中学2年生のH君が圧勝しました。小学生も大健闘で上位4名に3名が入りました。この2日間は、モノづくりの楽しさとモノづくりの難しさを感じたことでしょう。まもなく来る冬休み大いにモノづくりを楽しんでください。
 保護者の皆様、ありがとうございました。


画像1画像2

小中学生 サッカーロボット製作開始

 本日12月15日(土)サッカーロボット製作、明日16日(日)サッカーロボット大会を実施します。本日は、サッカーロボット製作です。抽選で当選した小学生、中学生が嬉々としてサッカー製作に取り組んでいます。明日の大会に向けて楽しく安全に製作してください。


画像1画像2

南区一斉清掃

12月9日(日)南区の一斉清掃に地域の方々とともに参加しました.学校長をはじめ3名で、学校周辺や日頃生徒が使用する西大路駅周辺を1時間程度清掃しました。ごみの大半はタバコの吸殻とコンビニやスーパーのレシート及び購入後飲食したあとのごみです。
ごみのない綺麗な街・唐橋地域を目指して洛陽から活動できればと思います。

画像1

*ご応募ありがとうございました!

 サッカーロボット製作・サッカーロボット大会の申し込みは、11月30日(金)午後5時に締め切りました。定員(30名)を上回る39名の応募がありました。ありがとうございました。厳正に抽選を行い、今週中には抽選結果の文書を発送する予定ですので、今しばらくお待ちください。
 

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立洛陽工業高等学校
〒612-0884
京都市伏見区深草西出山町23
TEL:075-646-1515
FAX:075-646-1516
E-mail: rakuyo@edu.city.kyoto.jp