京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/01
本日:count up1
昨日:25
総数:430086
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
洛陽工業高等学校は、平成29年度末をもって閉校し、 創立132年の歴史と伝統を京都工学院高等学校へ引き継ぎます。

緊急 中学生ソーラーカー製作・タイムレース定員に達しました

 応募ありがとうございました。
定員に達しましたので締め切らせていただきます。
なお、参加者には参加要領を郵送しました。

 次回の本校での京都こどもモノづくり事業は『サッカーロボットの製作とサッカーロボット大会』です。12月19日(土)および23日(水・祝)を予定しています。応募方法などは、後日、本ホームページに掲載します。

中学校への出前授業

画像1画像2
 7月13日(月)に京都市立双ケ丘中学校へ本校の教頭と電気コース教員2名が訪問し、出前授業を行いました。中学生は3年生の希望者22名が参加しました。
 まず、工業高校の概要や洛陽工業高校の学校案内をパワーポイントやビデオを用いて行い、中学生に工業高校や本校の理解をしてもらいました。その後、「電気の基礎を学ぼう」のテーマで授業を行いました。今回の授業では、難しい計算式は使わずに簡単な実験を通して電気の学習を行いました。

 中学生の皆さんいかがだったでしょうか? 今回の出前授業が、皆さんの進路を考えるときの参考になればうれしいです。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事予定
3/8 学年末考査(3月12日まで)
3/9 インターンシップ報告・反省会(15:20-)
3/13 高校生就職ガイダンス(於:伏見工業高校)
京都市立洛陽工業高等学校
〒612-0884
京都市伏見区深草西出山町23
TEL:075-646-1515
FAX:075-646-1516
E-mail: rakuyo@edu.city.kyoto.jp