京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up9
昨日:405
総数:2205635
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ようこそ 西京高等学校附属中学校へ!  西京の 青き木陰に 美しき 心むすびて いざ友よ ともに学ばむ

『第2回生徒会たてわり活動 〜自分をカタルタ〜』

画像1
 12月6日(水)6時間目に今年度2回目の「たてわり」の取り組みがありました。3回目に行われる「3年生と語る会」に向けて、今回は「自分をカタルタ」を行いました。
接続詞のカードをランダムに引いて、その接続詞に合わせて文章を作っていき、最後は今年の自分を表す漢字1字につなげていきます。
 終始和やかな雰囲気で活動を進めることができました。どのグループも3年生は1・2年生からの発表を聞き取りながら、積極的にリーダーシップを発揮してくれたと思います。今回の経験を3月に実施予定の「語る会」に生かしてくれることを期待します。

『後期第2回代表専門委員会 〜生徒会〜』

画像1
 11月30日(金)の放課後に、後期第2回代表専門委員会が行われました。代表委員会ではスローガンアンケートについて、文化委員会はかるたコンクールについて、保健委員会は普通救命講習会についてなど、各委員会が具体的な活動に取り組んだり、新しい取り組みを行ったりと、濃い委員会活動が行われていました。
 冬休みまで残り1か月を切りました。生徒の皆さん、最後まで丁寧に、そして積極的に活動していきましょう。
 なお、写真は体育委員会です。

『後期第1回代表専門委員会 〜生徒会〜』

画像1画像2
 11月15日(木)の放課後に、後期第1回代表専門委員会が行われました。今回は新委員長、新メンバーでの初の委員会活動でした。
 各委員会では、自己紹介や役職決め、活動内容の確認などを行いました。どの委員会でも、委員の皆さんが話にしっかり耳を傾け、真剣に委員会活動に取り組む姿が見られました。また、新委員長も初の委員長としての活動でしたが、しっかり前に立ち円滑な委員会活動を進めていました。
 生徒会会員の皆さん、能動的な生徒会を作っていきましょう。よろしくお願いします。

『中京ふれあいまつり』

画像1
画像2
画像3
 10月28日(日)に中京中学校グラウンドで中京ふれあいまつりが行われ,中京区のすべての校区と,小中学校や幼稚園・各種団体や消防署・警察署・市交通局等多くの団体が参加しました。
 
 中京支部生徒会として「ものづくり・クラフト」コーナー(バルーンアート)を設け,本校からも、生徒会本部役員の生徒が,参加しました。当日は多くの人でグラウンドが一杯になり,多数の小学生や幼児が来てくれて,大賑わいでした。地域の大人の方々,企業の方々ともふれあい,他校の生徒たちと協力しながら,バルーン・アートで地域のお子さんたちを笑顔にすることができました。
 
 天気もよく昼間は気温が上がり,やや暑いくらいでしたが,生徒たちは熱心に来店者の子ども達に接してくれていました。本校生徒会旧本部役員の皆さんにとって,ほぼ最後の取組かと思います。お疲れ様でした。

『生徒会立会演説会&役員選挙』

画像1
画像2
画像3
 本日、4限目、7階メモリアルホールにおいて、平成30年度後期生徒会役員選挙 立会演説会をおこないました。会長候補をはじめ、16名の候補者が、それぞれ、西京附属中学校生徒会への思いをしっかりと、語ってくれました。強い意欲と熱意が感じられるスピーチ、どの人に任せても大丈夫、と感じさせてくれる内容ばかりで、頼もしく思います。また、全校生徒諸君も、一生懸命に候補者の演説に聴き入っていました。生徒会役員が中心となって、西京高等学校附属中学校をみんなの力で、どんどん「よい」学校にしていこう! という意欲が今日の立会演説会の雰囲気からも伝わってきました。

 投票は、今年も、中京区役所選挙管理委員会より、実際の投票箱をお借りしました。昼休み及び、放課後に時間を設けて、各自が投票所に行っておこないました。有権者としての生徒のみなさんも、高い意識を持って、投票に参加することができたと思います。

 なお、開票結果は、明日の朝、1階廊下に掲示される予定です。

『第5回代表専門委員会 〜生徒会〜』

 9月28日(金)の放課後、第5回代表専門委員会が行われました。
西京祭体育の部に向け、委員会毎に得点計算や用具準備などが割り当てられています。今日は西京祭体育の部を円滑に進めるために各委員会で役割をしっかり確認しました。また、6月の生徒総会で出された要望を元に、新しい企画に取り組んだりと活発に活動しました。

 写真は体育委員会と環境委員会の活動です。

画像1
画像2
画像3

『中京支部生徒会交流会』

画像1
画像2
画像3
 本日午前9時から北野中学校において,中京支部生徒会交流会が行われました。まず,各校の取り組みを模造紙にまとめ発表し,その後,10組の交流班に分かれアイスブレーキングをした後,今回のメインの議題となる 今年度以降,中京支部としての行いたい共通の取り組みを考え,発表しました。活発な意見交換ができ,大きな刺激となりました。今回の交流を、今後の本校の生徒会活動に活かしていってほしいと思います。

 参加してくれた生徒会のみなさん、とてもよい経験になったことと思います。お疲れさまでした。

『たてわり活動 〜生徒会〜』

画像1
 7月10日(月)4限に「たてわり」の取り組みが行われました。「たてわり」は1・2・3年生の各クラスの同じ名簿番号9人が1つのグループとなり活動するものです。年間を通して3回の取り組みがあり,今回はその第一弾で,9人の親睦を図るレクリエーションを行いました。この取り組みの企画・運営はすべて3年生を中心とした「たてわり実行委員会」が担当しました。「伝言ゲーム」「漢字変換ゲーム」「人数ビンゴ」など楽しくアイスブレイキングができたと思います。

『第4回代表専門委員会 〜生徒会〜』

画像1
 6月29日(金)の放課後、第4回代表専門委員会が行われました。保健委員会では「マメに手洗いマメにうがいキャンペーン」についての実施内容の検討が行われました。今回が夏休み前,最後の代表専門委員会でした。写真は体育委員会の様子です。


『第3回代表専門委員会 〜生徒会〜』

画像1
5月25日(金)の放課後、第3回代表専門委員会が行われました。
今回は、22日の学級討議で各委員会に寄せられた意見や質問について、生徒総会でどう返答するのか、これからどう改善していくのかなどの確認が行われました。それと並行して、各委員会の企画についても話し合いました。 
写真は図書委員会の様子です。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/8 土曜学習
12/9 京都検定
12/13 個別懇談会(〜12/20)

学校経営方針

行事予定(詳細版)

お知らせ

学校評価

保健関係

学校いじめ防止基本方針

京都市立西京高等学校附属中学校
〒604-8437
京都市中京区西ノ京東中合町1
TEL:075-841-0010
FAX:075-822-5702
E-mail: saikyofuzoku-c@edu.city.kyoto.jp