京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/25
本日:count up1
昨日:3
総数:142518
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

クラブ活動

画像1
画像2
 室内クラブはクッキングをしました。6年生は「べっこうあめ」と「ドロップクッキー」のグループに分かれて行いました。おいしく仕上がり嬉しそうでした。

版画

画像1
2学期に彫った版画を刷りました。仕上がりを見て,友だち同士で評価しあっていました。

跳び箱

体育の跳び箱の学習では,新しい技や高さなど,自分でめあてを決めて取り組んでいます。新しい技を練習するために,練習の場も工夫しています。
画像1

深める

画像1
画像2
算数の「場合を順序よく整理して」の学習では,並べ方を考えて,整理しながら図に表しています。いろいろな考え方を交流し,並べ方を整理するのに一番合った方法をみんなで見つけることができました。

新しい班で!

画像1
画像2
 3学期が始まり,席替えをしました。新しい班で,お互いの考えを出し合って自分の考えを深めています。

中間なわとび

画像1
画像2
 色別なわとび大会に向けて練習に取り組んでいます。低学年が跳べるように優しく背中を押したり,声をかけたりと6年生らしい姿が光っています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校教育目標

学校評価

いじめ防止基本方針

学校だより

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立京北第三小学校
〒601-0531
京都市右京区京北上弓削町弾正27
TEL:075-854-0244
FAX:075-854-0256
E-mail: keihoku3-s@edu.city.kyoto.jp