京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/25
本日:count up1
昨日:3
総数:142516
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

6年生自転車キャンプ 旧周山大橋

 つり橋の前に,旧周山大橋の河原で記念撮影をしました。後ろには,かつての水害の記録が記されています。
画像1

6年生自転車キャンプ 魚ケ渕つり橋

 魚ケ渕のつり橋に到着しました。
 つり橋をわたるのは初めてでしょうか? 颯爽とわたっている子やこわごわわたっている子がいたようです。
画像1

6年生自転車キャンプ出発!

 たくさんの保護者の方,先生たちに見送られ,無事出発しました。
 気をつけて行ってらっしゃい。
画像1
画像2
画像3

6年生自転車キャンプ出発式

 晴天に恵まれ,全員元気に出発式を行いました。
 代表の児童が「楽しいキャンプにしましょう。」と挨拶をしました。
画像1
画像2
画像3

6年 調理実習「いろどりいため」

画像1
画像2
「バランスのよい朝食をとろう」という学習で,いためものの調理実習をしました。作ったのは,全員が「いろどりいため」,班ごとに「スクランブルエッグ」または「こまつなの油いため」です。2〜3人ずつに分かれて,手際よく作っていました。人参を分厚く切りすぎてやり直しをした班もありましたが,強火でさっといためて,塩とこしょうで味をつけてできあがりました。食べてみると,少し塩辛いところもありましたが,人参も柔らかくおいしくでき,満足していました。ぜひ,家庭で実践してほしいです。

修学旅行 午後4時40分に高雄を出発しました。

高雄の市営駐車場での退団式を終えて,午後4時40分にバスが出発しました。
第三小学校着は,予定通り,午後5時10分になるかと思います。
バスは京北ふるさと公社近くに止まります。そこから荷物を持って,
体育館裏まで歩いてきて,体育館裏で三小の解散式となります。
よろしくお願いいたします。

修学旅行 大阪城

画像1
大阪城に到着しました。これから天守閣に上がります。階段で登るので大変です。

修学旅行 シーパル須磨

画像1
須磨海岸を歩いてシーパル須磨に移動しました。みんな、お腹が空いているようで、何杯も御飯のお代わりしています。

修学旅行 イルカショー

画像1
須磨水族園でイルカのショーを見学しています。幼稚園から中学生まで、すごい人出です。

修学旅行 イルカショー

画像1
画像2
画像3
イルカショーが始まりました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/23 運動会代休日
9/27 4年生社会見学(京北消防出張所)
9/28 6年生モノづくり殿堂工房学習
京都市立京北第三小学校
〒601-0531
京都市右京区京北上弓削町弾正27
TEL:075-854-0244
FAX:075-854-0256
E-mail: keihoku3-s@edu.city.kyoto.jp