京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/25
本日:count up1
昨日:2
総数:142553
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

みさきの家2−4

画像1
 磯観察の開始です。
 残念なことに今日は長潮で干満差がほとんどありません。
 新月や満月のころの大潮なら,2−3の写真に写っている左の岩群の先まで
 行けるのですけどね。
 海水越しに,生き物を発見していることでしょう。
画像2

みさきの家2−3

画像1
画像2
 宮崎浜に着きました。
 先生が背負っているのが,非常時用の浮き輪です。
 地層も見えていますので,地層観察にも適した場所となっています。
 海側は,太平洋の広い広い海です。
 岩がところどころ出ていますが,ケスタ地形となっています。
 硬い岩が鋭くとがった層を成していることや沖は急に深くなるので
 遊泳禁止となっています。

みさきの家2−2

画像1
 朝食の様子です。寝不足なのでしょうか。
 ちょっと元気がないような雰囲気に見えます。
 朝食でエネルギーを補給して元気に活動するでしょう。
 今朝の食事が下の写真です。
画像2

みさきの家2−1

画像1
 2日目となりました。まず,朝の集いです。
 京北地域三小学校と桃山東小学校との交流です。
 それぞれの学校が,校歌を歌い学校紹介をしました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立京北第三小学校
〒601-0531
京都市右京区京北上弓削町弾正27
TEL:075-854-0244
FAX:075-854-0256
E-mail: keihoku3-s@edu.city.kyoto.jp