京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up95
昨日:115
総数:691026
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学び、未来を創造できる生徒の育成」〜楽しくなければ学校ではない〜

春季総合体育大会 激励会

今日も曇り空が広がっています。明日から10連休です。規則正しい生活に心がけて有意義に過ごしてください。

4限目に生徒会主催の春季総合体育大会激励会を実施しました。吹奏楽部の伴奏の下、各クラブのキャプテンが全校生徒の拍手に迎えられて体育館に入場しました。体育館の横断幕は美術部とコンピュータ部が制作してくれました。司会は、放送部が担当してくれました。各クラブのキャプテンが力強く決意表明をしてくれました。明日の開会式を皮切りに試合が始まりますが、悔いのない試合になることを願っています。
画像1画像2

1年生を迎える会

昨日ほどではありませんでしたが、今日も肌寒さが残る1日でした。満開の桜も間に戻りに驚いているかもしれません。

5・6時間目に1年生を迎える会を実施しました。2・3年生が拍手で迎える中、1年生は少し緊張した表情で入場してきました。プログラムは、生徒会本部によるオープニング、生徒会活動の概要説明、教職員紹介と続きました。その後は、1年生お待ちかねの部活動紹介です。どのクラブも工夫をこらして紹介してくれました。そして、生徒会からの1年生へのプレゼント、くす玉割りと続きました。迎える会が終了する頃には1年生の表情が緩んでリラックスした様子でした。生徒会本部が最後まで盛り上げてくれたことに感謝です。

今日から、1年生の部活動見学と体験が始まりました。
画像1画像2画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立双ケ丘中学校
〒616-8026
京都市右京区花園岡ノ本町5-1
TEL:075-463-8165
FAX:075-463-8166
E-mail: narabigaoka-c@edu.city.kyoto.jp