京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/01
本日:count up2
昨日:27
総数:430259
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
洛陽工業高等学校は、平成29年度末をもって閉校し、 創立132年の歴史と伝統を京都工学院高等学校へ引き継ぎます。

機械工作部 阪大大学院に見学

 1月8日、本校機械工作部が大阪大学大学院工学研究科 知能・機能創成工学専攻創発ロボティクス研究室(浅田研究室)に見学に伺いました。
胎児シミュレーターの説明や、子ども型ロボット"Affetto"の実演、4台の2足歩行ロボットによる、ロボカップ(サッカー)の実演など、高校生でも分かるように、大変丁寧に説明して頂きました。シミュレーションやロボットの高度な構造に触れ、生徒たちは刺激を受けている様子でした。
 また、実際にプログラムやロボットを創造するだけではなく、人間のメカニズムについても解き明かしていくという研究のスケールの大きさにも驚きました。
 お忙しい中、見学を受け入れて頂いた浅田稔教授、森裕紀助教授、石原尚助教授、遠藤信綱特任助教授、研究室の方々に感謝申し上げます。
ありがとうございました。
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
3/1 卒業証書授与式 (10:00〜)
3/3 午前中45分授業1,2,3,4限
3/4 1,2年学年末考査(〜10)
3/7 1,2年学年末考査(〜10)

保健関係

緊急時の対応

教育課程表

京都新聞記事

学校評価

その他

京都市立洛陽工業高等学校
〒612-0884
京都市伏見区深草西出山町23
TEL:075-646-1515
FAX:075-646-1516
E-mail: rakuyo@edu.city.kyoto.jp