京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/01
本日:count up3
昨日:21
総数:430281
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
洛陽工業高等学校は、平成29年度末をもって閉校し、 創立132年の歴史と伝統を京都工学院高等学校へ引き継ぎます。

小・中・高等・総合支援学校ポスター発表大会の様子

 本校機械工作部の生徒が、10月18日(土)堀川高等学校で行われた「小・中・高等・総合支援学校 児童・生徒ポスター発表会」に参加し、発表を行いました。発表内容は、遠隔コミュニケーションロボット「Rakuyo Hand 2」 と「風量・曲率感知コントローラーを使ったゲーム機の開発」についてです。特に小中学校の生徒がたくさん発表者のまわりに集まり興味深く発表を聞いていました。質疑応答も活発に行われました。発表をした生徒たちにとってもとても良い経験になったと思われます。発表を聞いていただいた皆様ありがとうございました。
画像1
画像2

平成26年度 第93回全国高校サッカー選手権大会京都大会 兼 京都高校サッカー選手権大会 結果

10月4日(土)に京都府立加悦谷高等学校において平成26年度第93回全国高校サッカー選手権大会京都大会 兼 京都高校サッカー選手権大会(2回戦)が行われ、京都共栄学園高校と対戦しました。この大会が3年生にとっては最後の公式戦となることもあり、今まで取り組んできたことを精一杯出して戦いました。前半25分で1点を失うも、集中力を切らすことのないプレーで0−1のまま前半を終了。後半に巻き返しを図りましたが得点することができず、0−4で残念ながら敗れてしまいました。
 3年生はこれを持ちまして引退となります。色んなことがありましたが、本校サッカー部での経験をこれからの人生に活かしていってくれることでしょう。本当にお疲れさまでした。
 2年生、1年生は、この貴重な経験を胸に、来年のこの大会に向けて新たなスタートを切ることになりました。まだまだ克服する課題は多くありますが、向上心を持って着実に成長していきましょう。
 最後になりますが、遠方にも関わらず会場までお越しいただき、ご声援いただいた保護者の皆様やOBの皆様、誠にありがとうございました。サッカー部一同、心より御礼申し上げます。

画像1
画像2
画像3

京都府剣道優勝大会で優勝

第56回京都府剣道優勝大会の十段の部において、本校剣道部がみごと団体優勝を果たしました。これは京都府剣道連盟が主催する由緒ある大会で、10月5日に京都市武道センターにて開催されました。
 選手は2年6組の伊吹公志君、小川紘夢君、芦田稜平君、山口颯太君、1年5組の平井崚君、森脇渉太君で、伊吹公志君は優秀選手賞にも輝きました。朝練含め放課後も、日々練習に励んでおりこうした努力の積み重ねが、大きな成果に結びついたものです。本当に良かったですね!これを励みに次の大会も頑張って下さい。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事予定
3/9 12年学年末考査(〜12)
3/10 12年学年末考査(〜12)
3/11 12年学年末考査(〜12),京都市シェイクアウト訓練
3/12 12年学年末考査(〜12),インターンシップ報告会,電気工事技能講習会
3/13 第三種電気主任技術者実務模擬講習

保健関係

緊急時の対応

教育課程表

使用教科書一覧表

京都新聞記事

学校評価

その他

お知らせ

生徒募集関係

京都市立洛陽工業高等学校
〒612-0884
京都市伏見区深草西出山町23
TEL:075-646-1515
FAX:075-646-1516
E-mail: rakuyo@edu.city.kyoto.jp