京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2014/10/17
本日:count up1
昨日:3
総数:119613
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
平成26年度から東山泉小学校に統合されました。本当に長い間ありがとうございました。

10月15日 インフルエンザの状況

10月15日 インフルエンザによる欠席者は,いなくなりました。
欠席者も少なく,咳,発熱の症状の児童もいません。
感染は収束に向かっています。
油断せず,手洗いうがいをしっかりとして感染予防に努めていきます。

10月14日 インフルエンザの状況

インフルエンザによる欠席児童は1名です。新たな罹患児童は出ていません。
今のところ落ち着いています。
油断せずに感染予防をしていきます。
手洗い,うがいを習慣化していきたいです。

10月13日(火) インフルエンザの状況

 日曜日に区民運動会があり,本日の欠席状況を心配しておりましたが,全体の欠席も先週より減り,インフルエンザによる欠席も全校で1名となりました。先週,欠席していたインフルエンザ罹患児童も快復に向かっています。
 本日より,部活動・放課後まなび教室も再開いたします。

10月9日 インフルエンザの状況

10月9日(金)インフルエンザによる欠席児童は9名です。
新たな罹患児童もいます。感染予防に努めます。
明日から3連休です。不要不急の外出は控えてください。
お子様の健康管理には常に注意を払っていただき,発熱,倦怠感,関節痛下痢,嘔吐,咳などの症状がある場合は,受診していただき医師の指示に従っていただきますようにお願いいたします。
もしインフルエンザと診断されました場合,学校にご連絡下さい。(11日(日)は学校を開けております。ファックス(541−3347)でもかまいません。)
 

10月8日 インフルエンザの状況

10月8日(木) インフルエンザによる欠席児童は7名です。
新たな罹患児童はいません。
全国的に,集団感染が増えているとの事です。
手洗い・うがいをしっかりとして感染予防に努めます。
今週は授業終了後すぐに下校します。帰宅後は外出を控えてください。
明日予定しておりました前期終業式は,感染予防のため体育館に集まらず,放送で行います。

3時間目(10時50分)より授業を始めます

暴風警報が解除されました。
3時間目から授業を始めます。
安全に気をつけて登校をしましょう。

緊急 台風18号接近中 非常措置について

大型で強い勢力の台風18号が日本列島に接近中です。
非常措置についてのお知らせは,本日配布しました。また,その文書はこのHP上の「配布文書」からダウンロードできます。
暴風警報が登校後に発令された場合につきまして,原則帰宅する措置をとりますが,ご不在家庭の児童の安全を確保するために下記の点を連絡帳などで担任までお知らせ下さい。
○ 学童クラブで待機する
○ 隣の家などの引き受け先(        )の家
○ 学校まで迎えにこられる時間
○ 緊急連絡先の電話番号
なお学童クラブ登録児童は全員が児童館に行って待機しなければならないということではありません。帰宅することも可能ですし,兄姉とともに学校待機し,迎えに来ていただくことも可能です。その旨もお知らせ下さい。       

重要 10月7日 インフルエンザの状況

10月7日(水)インフルエンザによる欠席児童は10名です。
感染は最小限に抑えていますが,収束に向かっているとは言えません。
警戒が必要です。手洗い・うがいをしっかりするように指導しています。
今週は授業終了後すぐに下校させます。不要不急の外出は控えてください。

重要 10月6日 インフルエンザの状況

10月6日(火)インフルエンザ欠席児童は,9名です。
昨日午後に確認していた状況から罹患児童は増えていません。感染拡大は防いでいます。
今週いっぱい部活動,放課後まなび教室は中止します。
授業終了後は帰宅させます。
不要不急の外出は控えてください。
高熱が出ていなくても,感染している児童もいました。咳,微熱,倦怠感などの症状が見られましたら,感染予防のためにも受診していただきますようにお願いします。

緊急 10月5日 インフルエンザの状況

 10月5日(月)欠席児童は16名,そのうちインフルエンザ罹患児童は7名です。感染が拡大している状況にあり警戒が必要です。
 本日6時間目に予定しておりました委員会活動(5・6年)は中止し,8日(木)6時間目に振替予定です。本日は全校5時間目終了後帰宅します。部活動,「放課後まなび教室」は中止します。部活動につきましては明日も中止です。
 帰宅後はすぐに手洗い・うがいをし,不要不急の外出は控えてください。
 今熊野児童館につきましては,学童クラブは平常どおりです。自由来館等につきましては,利用自粛となっております。
 お子様の健康管理には常に注意を払っていただき,発熱,倦怠感,関節痛下痢,嘔吐,咳などの症状がある場合は,受診していただき医師の指示に従っていただきますようにお願いいたします。
 
 
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/11 ALT
3/12 中学校卒業式
3/15 クラブ最終
京都市立今熊野小学校
〒605-0953
京都市東山区今熊野南日吉町27-3
TEL:075-561-3322
FAX:075-561-3347
E-mail: imagumano-s@edu.city.kyoto.jp