京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2014/10/17
本日:count up1
昨日:5
総数:119632
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
平成26年度から東山泉小学校に統合されました。本当に長い間ありがとうございました。

新型インフルエンザ状況報告

 急にぐんと冷え込んだ朝を迎えました。休み明けは児童の欠席状況が心配される日々です。
 本日は,学校全体として11名が欠席しています。その内インフルエンザ感染と診断された児童は,2年2名,4年1名,5年2名で計5名です。その他にも高熱で本日受診する児童が5名です。特に,先週長期宿泊学習を行った5年生が6名も欠席しているので心配です。また,この行事に参加した教員も1名インフルエンザになりました。
 7日(土)には,土曜学習,自転車教室が予定されており,8日には鼓笛バンドが月輪中学で行われる音楽の集いに参加予定です。しかしながら,現在の状況では,延期や不参加になる可能性もあります。明日の状況で判断したいと思います。
 また,来週の水曜日に予定している学芸会も延期になる可能性があります。保護者・地域の皆様には,ご心配・ご迷惑をおかけいたしますが,ご理解の程よろしくお願いいたします。

新型インフルエンザ状況報告 1年1組学級閉鎖解除

 新型インフルエンザ感染により,1年1組は10月26日(月)から29日(木)まで,学級閉鎖をしております。
 現在の所,感染が確認されている児童も順調に快復しています。また,新たに感染した児童もおりませんので,学校医と相談した結果,予定通り明日(10月30日)より
1年1組の授業を再開いたします。
 学校全体としては,本日2年生と4年生で1名ずつが,新たにインフルエンザと診断されました。他の学年では増えておりません。
 今後も引き続き予防に心がけたいと思います。
 尚,来週から部活動・放課後まなび教室を再開いたします。
 

10月23日 インフルエンザの状況

10月23日(金)インフルエンザによる欠席児童は1名です。風邪症状の児童は数名います。感染が拡大しないように警戒しています。
週末不要不急の外出は控えてください。

10月22日 インフルエンザの状況

インフルエンザによる欠席児童は1名です。
気を引き締めて感染拡大を防いでいきます。
手洗いうがいをしっかりします。
不要不急の外出は控えるようにしましょう。

10月21日 インフルエンザの状況

10月21日インフルエンザによる欠席の児童はいません。
元気に遠足に出発しました。
インフルエンザ感染は落ち着いています。
このまま罹患児童がいなければ,今週いっぱいホームページ上でインフルエンザ状況のお知らせを終了します。
引き続き感染予防に努めます。

10月20日 インフルエンザの状況

10月20日(火)インフルエンザにより欠席児童はいません。
本校ではインフルエンザ感染は落ち着いています。
全国的に感染が拡大していますので,引き続き警戒していきます。
手洗いうがいを習慣化していきます。

10月19日 インフルエンザの状況

10月19日(月)インフルエンザによる欠席はありません。
インフルエンザ罹患児童がいない状況が続いています。
全国的には感染が拡大しております。引き続き警戒していきたいと思っています。

10月16日(金)インフルエンザの状況

10月16日 インフルエンザにより欠席児童はいません。欠席児童も少なく,感染拡大を防いでいます。全国的に感染が拡大しています。気を緩めず感染予防に努めていきます。週末も不要不急の外出をさけ,手洗い・うがいをしっかりとしてください。

10月15日 インフルエンザの状況

10月15日 インフルエンザによる欠席者は,いなくなりました。
欠席者も少なく,咳,発熱の症状の児童もいません。
感染は収束に向かっています。
油断せず,手洗いうがいをしっかりとして感染予防に努めていきます。

10月14日 インフルエンザの状況

インフルエンザによる欠席児童は1名です。新たな罹患児童は出ていません。
今のところ落ち着いています。
油断せずに感染予防をしていきます。
手洗い,うがいを習慣化していきたいです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
3/1 委員会最終
3/3 なかよしお別れ会 くすの木交流最終
3/4 ALT
3/6 バレーボール交歓会
京都市立今熊野小学校
〒605-0953
京都市東山区今熊野南日吉町27-3
TEL:075-561-3322
FAX:075-561-3347
E-mail: imagumano-s@edu.city.kyoto.jp