京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up33
昨日:74
総数:324038
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら学び 認め合い 伸びていくことを楽しむ子どもの育成

令和元年度離任者 お別れの言葉

 この度9名の教職員が納所小学校を離任することとなりました。短い者で5か月,長い者で16年,納所小学校で勤務いたしました。
 保護者の皆様,地域の皆様,これまでお世話になり,たくさん支えていただきありがとうございました。これまで教えていただいたことを忘れずに,それぞれ新しいところでも励んでまいりたいと思います。
 子どもたちときちんとお別れできなかったことが一番残念でつらいことです。でも,昨日の卒業証書授与式や今日の修了式でみんなの元気な顔を見ることができ,これからもがんばろうという気持ちになりました。新年度,新たな学年で力を発揮してくれることをこれからも見守っています。
 きちんとごあいさつできないのが本当に残念ですが,保護者の皆様,地域の皆様のご多幸を心よりお祈りしております。皆様,本当にありがとうございました。

令和2年3月24日  納所小学校 離任者一同

令和元年度 離任者

この度の教職員人事異動に伴い,下記の教職員が離任いたします。

 小海 聡子     教員
 生野 佐和     教員
 内海 律雄     教員   
 野原 久美子    教員    
 園田 真由美    給食調理員    
 南崎 裕子     給食調理員
 隅地 美奈     教員
 上田 拓      教員    
 飯田 進一     総合育成支援員 

※なお,新型コロナウイルスの感染症拡大防止のため,国や教育委員会からの通知等に則り,30日に予定しておりました「離任式」は行わないこととなりました。

今後の予定について

6年生の中学校給食の4月分の予約申込期間について

 臨時休校となりましたが,中学校給食の4月分の予約申込期間に変更はございません。期間を再度ご確認ください。

 ☆予約システム:3月1日(日)〜3月18日(水)
 ☆予約マークシート・ずっと予約申請書:3月2日(火)〜3月12日(木)※小学校へ提出

締切日は厳守となっておりますので,よろしくお願いいたします。

緊急 お知らせ

3月2日(月)は
京都市立学校は通常通りの登校となります。
なお,3月3日(火)以降のことについては
3月2日(月)に配布するプリントにて
お知らせします。

緊急 インフルエンザによる学級閉鎖【5年1組】

12月19日(木)現在
5年1組において
インフルエンザに伴う欠席児童が多くおります。
今後インフルエンザの感染拡大が予想されるため,  
◇本日午後の授業カットで下校
◇20日(金)学級閉鎖の措置をとることと致しましたので,お知らせ致します。

緊急 インフルエンザによる学級閉鎖【2年1組】

12月18日(水)現在
2年1組において
インフルエンザに伴う欠席児童が多くおります。
今後インフルエンザの感染拡大が予想されるため,  
◇本日午後の授業カットで下校
◇19日(木)と20日(金)の2日間
学級閉鎖の措置をとることと致しましたので,お知らせ致します。

緊急 伏見西支部駅伝大会【実施のお知らせ】

本日予定しております
伏見西支部駅伝大会は,
予定通り実施致します。
なお,開会式は体育館にて行います。

重要 台風接近についての注意

 天気予報や報道等で、すでに周知されておりますが、大型の台風19号が、明日の午後から夕方にかけて、京都府に最も接近すると予想されています。児童には、台風が接近した際の、過ごし方については、学級指導しております。
 ○子どもだけでの外出や,不必要な外出を避ける。
 ○大雨が降った場合は、マンホールや用水路のフタが開いているのに気づかず落ちてしまうこともあるので、水たまりに足を入れたり、溝ぶたの上を歩いいたりしない。
 ○急な増水のおそれがあるため,雨がやんだ後でも,河川や用水路の周囲だけでなく,流れのある水のそばには決して近づかない。
 ○暴風警報が出たら外出をひかえ、突風による事物の倒壊や飛翔物との衝突を避ける。
 ○バランスがとりにくく,大変危険なため、自転車には乗らない。
 
  以上 ご家庭でも再確認して頂き、子ども達が安全に過ごせるようにお話くださるよう、宜しくお願い致します。
 

緊急 【不審者情報】

本校男子児童が,下校時に男性に追いかけられる事案が発生しました。
詳細は,納所公園出口辺りで,銀色の車に乗っていた男性が降車して待ち構えており「おい何してんねん。」と声をかけ追いかけてきた模様。怖くなった男子児童は逃げ,途中で他の児童と一緒に家に逃げ込み無事でした。なお,他の児童を見た男性は,車に戻り,去っていったとの事
服装は,白と黒のチェックの上着で,黒のズボン・黒の帽子を被っていたとの事
年齢は,60代との事
事案発生後は,残っていた児童と部活動を終えた児童を地域ごとに分け,教員の引率のもと集団下校しました。
なお,本件は,警察にも届けておりますが,犯人が特定できていないため児童だけの外出は控えるようにお願いします。
 今後も,主に登下校時を中心に教職員でパトロールをいたしますが,保護者や地域の皆様におかれましても,児童の安全を見守っていただきますよう,重ねてよろしくお願いいたします。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校経営方針

学校だより

学校評価

その他のお知らせ

いじめ防止基本方針

警報発令時の非常措置

小中一貫教育

京都市立納所小学校
〒612-8277
京都市伏見区納所妙徳寺1
TEL:075-631-2032
FAX:075-631-7201
E-mail: nouso-s@edu.city.kyoto.jp