京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/22
本日:count up97
昨日:388
総数:2200737
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ようこそ 西京高等学校附属中学校へ!  西京の 青き木陰に 美しき 心むすびて いざ友よ ともに学ばむ

『アナウンスコンクール 〜放送部〜』

2月3日、京都アスニーにて、第66回 京都市中学校アナウンスコンクールが行われました。アナウンス部門A、B、朗読部門において、それぞれ課題に取り組んできた成果を発揮してきました。主な結果は以下のとおりです。


アナウンス部門A
優秀賞     T.A.
優良賞     H.R.
審査員特別賞  O.R.

アナウンス部門B
最優秀賞    N.R.

朗読部門
優良賞     I.A.
審査員特別賞  U.H.
1年特別賞    Y.A.

団体部門 準優勝

部としてよく頑張りました。今後につなげてほしいと思います。


画像1
画像2

『第12回定期演奏会「SSSXII」 〜吹奏楽部〜』

画像1
画像2
画像3
 1月14日(月・祝),京都こども文化会館大ホールにて,本校吹奏楽部の第12回定期演奏会「SSSXII」を開催いたしました。

 当日は,14:00開演にも関わらず,開場前の12:00過ぎから長蛇の列ができ始めるほどの大盛況の中,無事に演奏会を開催することができました。寒い中,またお忙しいところ,多くの方々にお越し頂き,ありがとうございました。また,保護者の皆様,学校関係者の皆様,ホールスタッフの皆様,楽器店の皆様,ご協賛いただきました皆様,平素より部員たちを応援し支えてくださっているすべての皆様に,厚く御礼申し上げます。
 そして,この演奏会の企画から立案,運営まで,すべてを実行委員として作り上げてきた3年生の頑張りに,賛辞を送りたいと思います。何よりも,部員たちがキラキラした笑顔で,本当に楽しんで演奏してくれたことが印象的でした。みんな,充実したとてもいい顔をして,輝いていました。開演から終演まで,最高の舞台・最高のパフォーマンスでした。

■第1部「シンフォニック・ステージ」
 高校生と一緒に演奏した「アルメニアン・ダンス」でスタートしました。先日の京都府アンサンブルコンテストで金賞を受賞した,木管8重奏のアンサンブルや,夏のコンクールで演奏した喜歌劇「サーカスの女王」セレクションも披露しました。

■第2部「ドラマ・ステージ」
 部員が脚本から演出まですべてオリジナルで作りあげた音楽劇「雪の女王」をお届けしました。クスっと笑える部分も織り交ぜられた楽しいステージとなりました。3年生だけでなく,1年生もキャストとして出演しました。この練習・取り組みの中で3年生から学んだことを,1年生は次のM3の生徒企画フェスティバルでぜひ活かしてほしいと思いました。

■第3部「ポップス・ステージ」
 観客の皆様が一度は耳にしたことのあるような,なじみがあってノリの良い曲を中心に演奏しました。ゲストに文化祭での有志ダンスグループやヲタ芸コンビの皆様をお迎えし,吹奏楽とのコラボレーションもお届けしました。部員たち,ゲスト,そして観客の皆様と一体となり,楽しいステージになりました。

 このような,素敵な演奏会を開催できましたことを,顧問としても大変感謝しております。部員たちにも,様々な方々の応援や支えがあってこそ活動できるということの有難さ,音楽ができることの喜びをかみしめて,これからの練習に励んでもらいたいと思っております。

 本当にありがとうございました。


『京都府アンサンブルコンテスト 木管8重奏「金賞」 〜吹奏楽部〜』

画像1
画像2
画像3
 12月24日(日),八幡市文化センター大ホールで行われた「第51回 京都府アンサンブルコンテスト」に,木管8重奏のメンバー(Fl&Picc 3年Fさん,Fl 2年Hさん,Cl 2年Nさん,Cl 3年Fさん,A.Sax 3年Kくん,T.Sax 3年Kさん,A.Sax 2年Aさん,BsCl 3年Mさん)が出場し,見事「金賞」を受賞しました。
 演奏曲は,「鬼姫 -ある美しき幻影-」(田村修平 作曲)という難曲でしたが,限られた練習時間の中で曲の表現を練り上げ,本番は練習の成果を存分に出し切った,素晴らしい演奏をしてくれました。


 なお,吹奏楽部では,1月14日(月・祝)にこども文化会館(エンゼルハウス)にて,第12回定期演奏会「SSS XII」を開催いたします。13:30開場 14:00開演(16:00終演)の予定です。
定期演奏会でも,今回の木管8重奏の演奏を披露いたします。
入場無料ですので,皆様お誘い合わせの上,多数ご来場ください。

『未来のサイエンティスト事業 〜理科部〜』

画像1画像2
 12月15日に,京都市教育委員会主催で「未来のサイエンティスト事業」の一環として,市内の小学生30名が本校を訪れ,「理科系部活動を体験する」取り組みが開催されました。

 理科部の部長,副部長から部活動の様子や実績,グループ研究について報告し,そのあと,理科室でいろいろなブースに分かれて,体験をしてもらいました。小学生たちはスライムスーパーボールや浮沈子,アンモニアの噴水,バンデグラフの実験,カルメ焼きなど,時間いっぱい楽しんでくれました。理科部のみんなも準備や運営など,お疲れさまでした。

『第6回科学の甲子園ジュニア全国大会 出場! 〜理科部〜』

画像1画像2
第6回科学の甲子園ジュニア全国大会に出場しました!!
 
 理科部の2年生3名が,12月7日から三日間,つくばで開催された第6回科学の甲子園ジュニア全国大会に出場しました。開会式では京都府立洛北高等学校附属中のメンバーとともに京都府チームとしてオリジナルフラッグを手に堂々と入場しました。その後は金井宇宙飛行士によるミッション報告会に参加し,ISSや「きぼう」,フライトディレクターのことなど興味深いお話を聞くことができました。また,アイスブレイクの時間は他県の仲間たちと交流したり,ビンゴをしたりして,楽しい時間を過ごしました。

 2日目は筆記競技と実技競技が2種類ありました。私たちが担当した実技競技2では,事前課題を与えられ,ギリギリまでアイデアを練った作品を当日見事に作り上げました。夜に行われたフェアウェルパーティでは,出場した全都道府県のみんなと一緒に,ご当地○×クイズで盛り上がりました。

 最終日のエキシビションでは協働パートナーの企業ブースでいろいろな実験・観察を楽しみました。移動プラネタリウムや3D床地図などもありました。残念ながら入賞はできませんでしたが,この3日間でとても貴重な体験ができたと思います。本当にお疲れさまでした。

『秋季大会 〜バドミントン部〜』

画像1
画像2
画像3
 11月10日(土)・11日(日)に、横大路体育館でバドミントンの秋季新人大会が
行われました。10日の個人戦では、Kさん、Hさんがシングルスに、KさんHさんペアがダブルスの試合に出場しました。シングルスのHさんが、順調に勝ち進み、見事ベスト8という結果でした。
 11日の団体戦では1−2という結果でしたが、全員で応援・審判等することができました。
 次は春の大会に向け練習に励みたいと思います。応援ありがとうございました。

『中学校総合文化祭「吹奏楽演奏発表会」 〜吹奏楽部〜』

画像1
 吹奏楽部では,11月11日(日)に京都堀川音楽高等学校の音楽ホールで行われた「吹奏楽演奏発表会」に,1・2年生部員で出演しました。
 本番の前の週はチャレンジ体験があり,練習もままならないまま迎えた本番でしたが,何とか15分間の演奏を披露することができました。1・2年生部員にとっては,難しい曲に敢えてチャレンジし,演奏面・行動面を含めて,学ぶことの多い演奏会となりました。

演奏曲
♪ 丘上の風
♪ あの日聞いた歌

画像2

『科学の祭典 〜理科部〜』

画像1
 10日(土),11(日)に青少年科学センターで,科学の祭典が開かれ,本校から理科部が参加しました。1、2年生でスライムと浮沈子のコーナーを担当し,3年生は受付と機関車のコーナーを担当しました。どちらも多くのお客様が訪れましたが,きちんと対応し,丁寧に説明し,お客様にもよろこばれていました。忙しい2日間でしたが,この経験は,きっと生徒の力になったと思います。

『第30回朗読コンクール 〜放送部〜』

画像1
 10日(土)漢字ミュージアムにて、第30回朗読コンクールが行われ、本校からも放送部員が参加しました。

 朗読 古典文 部門で 2年 I.A.さんが、最優秀賞を、
 朗読 現代文 部門で 2年 N.R.さん、F.Y.さんが、優秀賞を受賞しました。

 また、本コンクールで 2年 H.R.さんが、司会を務め、1年 T.A.さんが、基準朗読を務めました。

 それぞれたいへんよく頑張り、日頃の練習の成果を発揮することができました。

『秋季記録会 〜水泳部〜』

画像1
画像2
画像3
 4日(日)洛星中学校で秋季記録会がありました。1年生から3年生までが参加し,今季を締めくくるにふさわしい泳ぎが披露できたと思います。学校のプールの練習が約2週間前に終了し,陸上トレーニングに切り替わりました。十分準備ができていたとは言えませんが,ベストタイムを出した人もいました。今日のタイムを指標として,これからの冬のトレーニングに励みましょう。
 応援に来ていただいた保護者の皆様,いつもありがとうございます。これからもご支援のほどよろしくお願いします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/11 3年生と語る会
3/15 卒業式

学校経営方針

行事予定(詳細版)

お知らせ

学校評価

保健関係

学校いじめ防止基本方針

京都市立西京高等学校附属中学校
〒604-8437
京都市中京区西ノ京東中合町1
TEL:075-841-0010
FAX:075-822-5702
E-mail: saikyofuzoku-c@edu.city.kyoto.jp