京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up1
昨日:138
総数:606227
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

感嘆符 インフルエンザにご注意ください

画像1
 京都市では1月25日にインフルエンザ警報が出され,本校でも今週明けから「インフルエンザ」や「発熱」等で欠席する児童が増えてきました。
 引き続き,手洗い・うがい・十分な休養と睡眠・部屋の換気・保温・保湿・マスクの着用など心がけ,予防に努めて下さい。
 また,インフルエンザが疑われる場合は病院を受診し,出席停止期間を守って頂きますようご協力をよろしくお願いいたします。

保健委員会版 体力テスト(3)

画像1
画像2
画像3
 4・5・6年生の体力テストの様子です。高学年になると,シャトルランもスピードが出ます。先生も一緒に参加し,接戦になりました。
 「ボール投げ」は30秒間に何個のボールをゴールに入れられるかを数えます。勢いよくボールが投げられます。たくさんの6年生が球拾いの手伝いに来てくれました。ありがとうございました。
 今日で体力テストは終了です。保健委員会のみなさん,お疲れ様でした。

保健委員会版 体力テスト(2)

画像1
画像2
画像3
 保健委員会版の体力テストの項目は,今年も「握力」「しゅんぱつ力」「ボール投げ」「シャトルラン」の4つです。
 1・2・3年生の体力テストの様子です。1年生は初めての体力テストです。筒の中から落ちてくる棒をキャッチする「しゅんぱつ力」はあっという間に手の中をすり抜けるので,悔しそうな声が漏れていました。「シャトルラン」はカラーコーンの間を折り返しながら,何秒でゴールできたかタイムを計ります。コース取りがポイントになりそうです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/31 なかよし大縄練習(中間休み) 節分献立 マラソン大会事前健康診断 支部公開授業(3−2)
2/1 中間マラソン 食の学習(5−1) 委員会 
2/2 中間マラソン
2/5 中間マラソン
2/6 マラソン大会(11時10分スタート)

学校だより

学校経営方針

学校評価

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

むろまち子どもクッキング新聞

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立室町小学校
〒602-0029
京都市上京区室町通上立売上ル室町頭町261
TEL:075-431-0358
FAX:075-431-0359
E-mail: muromachi-s@edu.city.kyoto.jp