京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up92
昨日:47
総数:606180
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

目にやさしい生活とは?

画像1画像2
 目にやさしい生活とは,どんな生活でしょうか。学校眼科医の高嶋先生によると,今の生活は,近くを見る作業や遊びが多く,目がとても疲れやすい環境だということです。そういえば,外で遊ぶ機会も減り,ゲームやパソコンなど近くを見続けることが増えました。目の中のレンズの太さを調整している毛様体と言われる筋肉は,近くを見るために筋肉を縮めてレンズを太くしています。長い時間この状態が続くと,正座をしていて足がしびれてしまうように,毛様体という筋肉もしびれてもとに戻りづらくなります。そうして遠くを見ると,レンズがうまく調節できずにぼやけて見えづらくなります。高嶋先生は,これを予防するために「5メートル以上遠くのものを3分,1日2回見る」ことを提案されました。始業式後に保健委員が,このことを発表し,全員に1分間実際に遠くの人形(かえるのケロ)を見てもらいました。
 これをきっかけに,休み時間は外に出て遊ぶなど,目にやさしい生活をしてほしいです。また,外に出られないときは,窓から外をながめることで目がとても喜ぶと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/20 持久走記録会(6年申込者)
1/21 クラブ,クラブ見学(3年),課外英語
1/22 合同作品作り(大空),スクールカウンセラー,課外英語
1/23 エコチャレンジ教室(5年),フッ化物洗口
1/24 租税教室(6年)
1/25 午後授業カット

学校だより

学校評価

本校の研究

スクールカウンセラーだより

ほけんだより「ファイト」

お知らせ

むろまち子どもクッキング新聞

京都市立室町小学校
〒602-0029
京都市上京区室町通上立売上ル室町頭町261
TEL:075-431-0358
FAX:075-431-0359
E-mail: muromachi-s@edu.city.kyoto.jp