京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/24
本日:count up16
昨日:116
総数:605328
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

フッ化物洗口

画像1画像2
強い歯にするために,室町校では水曜日の朝の時間を使って
フッ化物洗口に取り組んでいます。
フッ化物の水溶液を口にふくみ,1分間ブクブクうがいをします。

うれしいことに4年生の保護者の方から,
「フッ化物洗口をしてから初めて虫歯がなくなりました。」
というお知らせを学習予定表の返事の欄でいただきました。

1年間しっかり続けていきましょう。
詳しいことはほけんだより「ファイト5月号」をご覧ください。

聴力検査(1,2,3,5年)

画像1画像2
オージオメーターという器械を使って聴力を測定します。痛みを伴わない浸出性中耳炎などで知らず知らずのうちに聴力が落ちていることがあります。
1,2年の子どもたちに「おしゃべりしないで、聞こえる音を聞いてみよう。」と耳を澄ませてみました。

養護教諭:「どんな音が聞こえた?」
子ども:「雨の音」
子ども:「車の音、バイクの音」
子ども:「風の音」(すばらしい〜!)

 子どもたちは、よい感性を持っています。大切にしたいですね。

情報の80%は目から入ってくる?(視力検査)

画像1画像2
1年生から6年生までの視力検査が終わりました。
この写真は,最後の6年生の検査の様子です。
左側で養護教諭の稲葉先生が示したマークを,5メートル離れたところから一人ずつ見て測ります。稲葉先生に話をしてもらいました。

前の自分の視力とくらべてどうですか。(見えにくくなった人は、眼科受診してください。)
メガネは合っていますか。(定期検診に行ってくださいね。)
情報の80%は目から入ってくると言われています。
しっかり学習するためにも、目の使い方に気をつけて生活しましょう。
遠くを見たり外で遊んだりすることは目にとってもいいことです。
休み時間には外に出ましょう。窓から外をながめてみましょう。

新緑のきれいな山々を眺めることが,目の愛護につながるのですね。

学校医による健康診断始まりました!

画像1画像2
 学校医の先生にお世話になります。今回は眼科検診です。

 眼科医は高嶋和恵先生です。

 目に病気がないか、目の動きは大丈夫かなど一人一人ていねいに診ていただきました。

「アレルギー結膜炎の子が多いですね。」「前髪が目にかからないように切るか止めるかしてください。」とおっしゃっていました。

 子どもたちは落ち着いて雰囲気で受けることができていました。

 治療のおすすめの紙をもらった人は早めに受診してください。

身体計測PART2

画像1画像2
そして3つ目は
○ 時間を上手に使う。

詳しい内容は,また子どもたちとご家庭で話し合ってみてください。

このあと,身長・体重・座高の測定をしました。

明日は4年生の身体測定です。

身体計測PART1

画像1画像2
昨日から身体計測が始まっています。
今日は5年生の身体計測です。
いつも身体計測の前に,養護教諭が保健指導を行っています。
4月ということで,3つのことを守って生活すると
「心も体も健康になりますよ!」という内容です。
まず
○ 言葉で伝える。
○ 体の声を聞く。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/14 京都市小学生大文字駅伝大会,少女バレー(みやび杯)
2/15 クラブ,クラブ訪問(3年),学校安全日
2/17 フッ化物洗口
2/18 授業参観・懇談(高学年・大空) 図工展・学校事由参観1日目
2/19 授業参観・懇談(低学年) 図工展・学校自由参観2日目
2/20 土曜学習(自分のはんこを作ろう)

学校だより

学校評価

本校の研究

スクールカウンセラーだより

ほけんだより「ファイト」

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

むろまち子どもクッキング新聞

京都市立室町小学校
〒602-0029
京都市上京区室町通上立売上ル室町頭町261
TEL:075-431-0358
FAX:075-431-0359
E-mail: muromachi-s@edu.city.kyoto.jp