京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up3
昨日:47
総数:606091
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

わたしたちにできること

夏休み前に書いた提案書の読み合いと相互評価をしました。

内容は、身近にある環境問題について自分たちにできることを提案するものです。

「提案の理由が分かりやすいか」「具対的な取り組み内容が提案されているか」「実行したときの効果が書かれているか」の項目について評価し合っています。
画像1
画像2
画像3

2学期が始まりました!

画像1
画像2
画像3
 今日から2学期が始まりました。体育館で始業式を終えた後,それぞれの学級で話を聞いたり,対話形式で「夏休み明けトークビンゴ!」をしたりしました。夏休みは,旅行やお墓参りや野球観戦など,子ども達はそれぞれ楽しく過ごしたようです。2学期はどんな自分,どんなクラスを目指すのか,生活面や学習面でどんな姿を見せたいかなどを一人一人が考えて,意識をしながらさらに成長してほしいです。

もう少しで2学期がスタートします!!

みなさん、夏休みは元気に過ごすことができましたか。

25日(金)から学校が始まります。

夏休みの課題や持ち物を整理して慌てないように

今から準備しておくようにしましょう!

また、猛暑日が続いています。熱中症にも気を付けて

登校してください。みなさんに会えるのを楽しみに待ってます。



          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校経営方針

学校評価

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立室町小学校
〒602-0029
京都市上京区室町通上立売上ル室町頭町261
TEL:075-431-0358
FAX:075-431-0359
E-mail: muromachi-s@edu.city.kyoto.jp