京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/04
本日:count up2
昨日:99
総数:609681
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

運動会に向けて(組体操) 5・6年

 組体操は,体育館でウェーブなどの動きを確認した後,運動場で,始めの部分から音楽に合わせて行いました。
 少しずつ,自分たちでカウントを取り,音楽に合わせて演技ができるようになってきました。一番上の写真は,始めの部分です。ここからどうなるのかはお楽しみです。
 何度も練習を重ね,より息の合った演技を目指していきます。
画像1
画像2
画像3

運動会にむけて(組体操) 5・6年

 組体操の練習もずいぶんと進んできました。今日は5年生と6年生に分かれて技の練習です。5年生は今まで行ってきた技が美しくタイミングよくできるように練習しました。
 6年生は,大技の練習です。もう一度,成功させるという気持ちと集中力を強くもち,チャレンジしました。以前より,上に乗る人も下で支える人も相手のことを思いやり,声をかけながら取り組みました。
 周りで見ている方もドキドキしていましたが,ゆっくりゆっくり体を持ち上げ,上に乗る人がそっと手を離し何とか成功しました。自然と周りでは拍手が起こっていました。
本番,どんなできばえになるのか楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

運動会に向けて(組体操) 5・6年

 5・6年生は,初めて運動場で組体操を行いました。今まで体育館で練習してきた成果を試してみました。体育館とは違う砂の上での演技に,足が痛そうな様子も見せていましたが,さすが高学年。集中して自分たちでカウントを取りながら進めていました。演技中にしっかりとポーズを決めたり,顔を正面に向けたりすることも意識できるようになってきました。来週も集中力を切らさずに練習に取り組んでほしいです。
画像1
画像2
画像3

運動会に向けて(組体操)5・6年

 今日の組体操の練習は,ウェーブでした。全員で固まって並び,心を一つにして行わないときれいな波にはなりません。先生たちの声かけを聞きながら,真剣に取り組んでいました。
画像1
画像2

運動会に向けて(組体操) (5・6年)

 5・6時間目,組体操の練習がありました。前回までの復習をした後,5人技や6人技の練習をしました。人数が増えてきたので,お互いに声をかけ合い,気持ちをそろえることが大切です。6年生を中心に声をかけながら,タイミングなどを工夫していました。
 音楽に合わせてカウントを取りながら行うと,まだうまくそろわないところもありましたが,イメージをつかむことができたようです。他にも旗を使った動きの練習も行っていました。どのような出来上がりになるのか楽しみです。安全に気を付けてこれからも練習を進めていきます。
画像1
画像2
画像3

相国寺座禅体験(6年)

 15日(木),6年生は相国寺に座禅体験に行きました。相国寺につくとまず,相国寺の歴史についてお話を聞きました。室町幕府第三代将軍足利義満が座禅を行うために,近くに建立したのが相国寺だそうです。昔は,甲子園が132個入る広さだったとのこと。
 歴史について学んだあと,座禅を体験しました。20分間,心を無にして座り続けるのは,とても忍耐力のいることです。体験後,「何もせずに座っているのはつらかったでしょう。普段,自由に動けたりしたいことができたりするのは,有り難いことなのです。。」と
教えていただきました。子どもたちは実感をもって受け止めることができたようです。
 とても貴重な体験ができました。
画像1
画像2
画像3

運動会の練習(組体操)(5・6年)

 毎日,運動場や体育館では,運動会の練習が繰り広げられています。5・6年生は4回目の組体操の練習を行いました。
 今日は,この間,行った2人技の復習を行った後,音楽に合わせて1人技・2人技を通して行いました。みんな真剣な表情で取り組んでいました。サボテンもずいぶん上手になっていました。今後も安全に気を付けながら進めていきます。
画像1
画像2
画像3

算数「図形の拡大と縮小」の学習を応用して

 6年生は算数の時間に「図形の拡大と縮小」の学習をしてきました。今日は,それを応用して,木の高さを測る活動を行いました。
 測定版を作り,それを使って,運動場に出て木の高さを測定します。担任や中学校の先生のアドバイスを受けながら,みんな熱心に測定していました。高い木も工夫すれば高さが測れることがよく分かったようです。
画像1
画像2
画像3

組体操練習(5・6年)

 今日は朝から,5・6年生が組体操の練習をしていました。今回は2人技の練習です。安全のためマットの上で壁なども利用しながら,肩車やサボテンなどの練習を行いました。
 先生の説明を真剣に聞き,二人組でチャレンジ。なかなか持ち上がらなかったり,バランスが取れずにフラフラしていたりしましたが,練習を重ね,少しずつ成功するグループが増えてきました。2人で協力し合ってきびきびとした美しい演技を見せてほしいです。
画像1
画像2
画像3

グリーンベルト清掃

 今日は,6年2組の子ども達がグリーンベルトの清掃を行いました。運動場の周りの道路にたくさん落ちていた落ち葉をほうきでかき集め,きれいにしました。
 短時間ですが,クラスのみんなで取り組み,今回もごみ袋いっぱいに落ち葉を集めました。来週は5年生の番です。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/13 給食週間(〜17日) クラブ 3年生クラブ見学 
2/14 烏丸中学校新入生部活動体験(6年) SC 
2/15 学校安全日 フッ化物洗口  豆つまみ大会(高)
2/16 豆つまみ大会(低) 食の学習(大空)
2/17 大縄練習

学校だより

学校経営方針

学校評価

お知らせ

学校沿革史(略史)

学校いじめ防止基本方針

むろまち子どもクッキング新聞

京都市立室町小学校
〒602-0029
京都市上京区室町通上立売上ル室町頭町261
TEL:075-431-0358
FAX:075-431-0359
E-mail: muromachi-s@edu.city.kyoto.jp