京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/27
本日:count up1
昨日:107
総数:609114
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

スタンフォード大学の学生さんが来てくれました

 今日は,室町校の向い側にある同志社大学内にキャンパスをもつスタンフォード大学の学生さんが交流に来られました。アメリカの男子学生2名です。
 6年生の理科の学習を一緒にしました。はじめに自己紹介をしてもらいました。御二人とも日本語の勉強をされていて,流ちょうな日本語で自己紹介をしてくれました。
 そして,ものが燃えるのに空気の通り道が必要かを確かめる実験を一緒にしました。子ども達にマッチでの火のつけ方を教えてもらったり,一緒に実験を楽しんだりしてよい時間を過ごせました。
 スタンフォード大学の学生さんとは定期的に交流していきます。今後も楽しみです。
画像1
画像2
画像3

6年生の様子

 6年生は最上級生になり,頼もしい顔つきで授業を受けていました。
 1組は,社会の学習です。6年生は歴史の学習になります。どのように学習を進めていくのか先生から話を聞いて,1時間の流れを理解していました。
 2組は,算数の「対称な図形」の学習でした。いろいろな形を二つの仲間に分け,なぜそのように分けたのかを話し合っていました。6年生になると算数のノートもパワーアップします。大切なことを自分で工夫してわかりやすく書いていました。より良いノートづくりをこれからも目指してほしいです。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/27 モノづくり工房学習(6年)
5/31 スクールカウンセラー来校
6/1 演劇鑑賞会  
6/2 身体計測(6年) 食の学習(1−2) 
室町学区(地域の行事)
5/28 むろまち子どもクッキング
京都市立室町小学校
〒602-0029
京都市上京区室町通上立売上ル室町頭町261
TEL:075-431-0358
FAX:075-431-0359
E-mail: muromachi-s@edu.city.kyoto.jp