京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/25
本日:count up5
昨日:33
総数:611255
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

英語で自己紹介

画像1
画像2
画像3
 前期最後の外国語活動で,全員が英語で自己紹介をしました。
今学習している”I can 〜 , but I can’t 〜.”で,自分のできることできないことを言うのですが,それに5年生で学習した内容も付け加えて,自己紹介の文型をみんなに提示しました。

”Hello, my name is 〜.
I like〜.
I can 〜 , but I can’t 〜.
Thank you.”

 こうすると,自分のことをより分かってもらうことができますね。
 まず,「〜」に自分のことを当てはめていきます。
 次に,グループで練習です。聞いてもらって分かりにくいところは直していきます。
 最後に,みんなの前で発表です。短い時間でしたが,さすがに6年生。緊張しながらも,みんな笑顔でがんばりました。

「○○くんの話し方が,すごい。」
「とても緊張した。」
「みんなの好きなことや,得意なことが知れて,楽しかった。」
「後の感想で,ぼくのことを言ってくれてうれしかった。」
「みんなのことが分かって,楽しかった。」・・・と,感想を話してくれました。


Can you play baseball ?

画像1
画像2
画像3
 6年生は,”I can 〜”の言い方を学習しています。
 今日は,ALTのマシュー先生と一緒に,”Can you 〜?”の質問に”Yes,I can.”または,”No,I can’t.”で答えるコミュニケーションの練習をしました。
 最初は隣同士で練習しました。そのあと,他のみんなとやりとりします。質問したことに”Yes,I can.”と答えた友達の名前を,英語ノートに書いていきました。 次々と相手を変えて質問し合います。特に”play the guiter”と”play kendama”のできる友達を探すのが大変だったようです。
 このように,何度も繰り返し話すことで,みんなが抵抗なくできるようになってきました。さらに,いろいろな友達の得意なことを知ることができ,新たな発見のできる時間になりました。

敬老のお宅訪問

画像1
画像2
画像3
 毎年,満88歳(米寿)になられる方のご長寿をお祝いするため,京都市から敬老記念品が贈呈されます。
 今年も民生児童委員のみなさんと一緒に,6年生が米寿を迎えられた校区のお年寄りのお宅を訪問し,お祝いの品を届けました。今年度は9名の方です。
 9つのグループに分かれた子どもたちは,お年寄りの方の一人一人にお手紙を書きました。そのお手紙と,民生委員さんが準備された記念品を持ってお宅を伺いました。
 お祝いのご挨拶をした後,いろいろなお話を聞かせてもらう時間がありました。昔の室町校のこと,遊びのこと,経験された戦争のこと・・・等,いろいろなお話を聞かせもらいました。時間いっぱいまでお話していただいたグループもあったようで,みんな楽しそうに帰ってきました。
 お年寄りの皆さん,これからもお元気でお過ごしください。そして,これからも室町校の子どもたちを見守っていてください。


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/23 音楽鑑賞教室(5年)14:00〜
1/25 フッ化物洗口,ステップ教室
1/26 授業研究(5−2),完全下校
1/27 小さな巨匠展(〜1/30),1/2成人式(4年)3・4H, なかよし大なわ遊び(中間休み)5校時までの授業,完全下校
PTA
1/26 学年親睦会(2年)2H
1/28 PTA親子ボーリング大会

学校だより

学校評価

本校の研究

スクールカウンセラーだより

ほけんだより「ファイト」

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

むろまち子どもクッキング新聞

京都市立室町小学校
〒602-0029
京都市上京区室町通上立売上ル室町頭町261
TEL:075-431-0358
FAX:075-431-0359
E-mail: muromachi-s@edu.city.kyoto.jp