京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up53
昨日:109
総数:607998
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

修学旅行PART9〜朝の散歩〜

画像1
2日目の朝,早起きをして二見の海岸を
散歩しました。
雨が上がって,今日はかさの心配はいらないようです。
少し眠そうですが,潮風が吹いて目がさめました。

修学旅行PART8〜反省会!?でも・・・・〜

画像1画像2
1日目の反省会になりました。
今日1日の行動を振り返って,グループで振り返りをする時間になるのですが,
先程,夜の買い物を終えたばかりの子どもたちは,
おみやげを見せ合う時間になったようです。
これも修学旅行の楽しい思い出になることと思います。
こうして1日目が終わりました。

修学旅行PART7〜夜のお買い物〜

画像1画像2
午後8時前,夜の買い物に出かけました。
お家の人にどんなおみやげを買おうかな?
自分にはどんな物を買おうかな?
旅館の通りには,昔ながらのおみやげやさんが並びます。
お店の人と値段の交渉をしながら,お気に入りのものを買います。
子どもたちがどんなおみやげを買ってくるのか楽しみですね。

修学旅行PART6〜楽しい食事〜

画像1
お風呂からあがった,子どもたち。
次は待ちに待った夕食です。
雨の中,精力的に活動した,子どもたち。
きっと,お腹もすいていることでしょう。
みんな,しっかり食べているようです。
この後,夜の買物に出かけます。

修学旅行PART5〜サーカスハウス〜

画像1画像2画像3
ちょっと幼稚だけど,みんなで遊ぶと夢があって楽しいね。

修学旅行PART4

画像1画像2画像3
 スペイン村の園内で活動している様子です。

修学旅行PART3〜雨のスペイン村〜

画像1画像2画像3
 志摩スペイン村へ到着しました。
大雨ですが,ピレネーなどの乗り物は全て動いています。
それで6年生は雨にも負けず園内を駆け回っています。

修学旅行PART2〜楽しい車内〜

画像1
修学旅行先から,第一報が届きました。
近鉄特急車内の様子です。
運よく,1車両貸し切り状態で乗ることができました。
子ども達も快適に過ごしています。
ボックス席に仲良く座って,おしゃべりやゲームを楽しんでいます。

修学旅行PART1〜三重に向け出発〜

画像1画像2
今日は6年生の修学旅行。
しかし・・・・あいにくの雨。
それでも6年生は元気に出発していきました。
お見送りには,たくさんの保護者の方に来ていただき
ありがとうございます。
6年生のみなさん,
楽しい思い出をたくさんつくって来てください。

全国学力・学習状況調査実施中

画像1画像2
 6年生が「全国学力・学習状況調査」に取り組んでいます。一人一人の学力や学習状況を知るとともに,指導の充実と改善に役立てていきたいと考えています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/10 銀行振替日
2/11 建国記念の日
2/12 土曜学習「詩を書こう」
2/14 人にやさしく「手話学習」(4年),昔遊び(1年),クラブ6,クラブ訪問(3年)
2/15 ICT活用支援員来校,学校安全日
2/16 フッ化物洗口

学校だより

学校評価

本校の研究

スクールカウンセラーだより

ほけんだより「ファイト」

学校いじめ防止基本方針

むろまち子どもクッキング新聞

京都市立室町小学校
〒602-0029
京都市上京区室町通上立売上ル室町頭町261
TEL:075-431-0358
FAX:075-431-0359
E-mail: muromachi-s@edu.city.kyoto.jp