京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up4
昨日:39
総数:608696
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

理科の学習「土地のつくりと変化」(6年)その1

 室町小学校の前々校長先生が来校し,6年生の理科「土地のつくりと変化」の授業をしてくださいました。11月4日から4回にわたって授業をしてくださり,今日が最終日でした。
   
 1回目のテーマは火山。小さな水晶を1人ずつ見せてもらい特徴を調べました。次に火山灰を顕微鏡で見ると同じようなガラスの粒が!水晶がどのようにしてできたかを見つけ出すことができました。
 そして,誕生石のお話を聞き,実際に12個の石を見せていただきました。「僕の誕生石はダイヤモンドだ!」「うちの妹は・・・」と興味津々に楽しむ様子が見られました。

画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/25 学習の足あと発表会(5年)3校時

学校だより

学校経営方針

学校評価

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

小中一貫教育構造図等

京都市立室町小学校
〒602-0029
京都市上京区室町通上立売上ル室町頭町261
TEL:075-431-0358
FAX:075-431-0359
E-mail: muromachi-s@edu.city.kyoto.jp