京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up19
昨日:115
総数:607735
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

参観授業(5年)

 5年1組は国語の学習でした。物語の最後の部分を読み,登場人物がどのようなかかわりをしているのかを話し合いました。子ども達は進んで自分の考えを発表していました。
 5年2組は算数の学習でした。体積を求めるための単位1立方センチメートルについて学びました。1立方センチメートルの積み木を積み重ねる活動を通して,子ども達は,1立方センチメートルがいくつ分で体積を求められることが分かったようです。
画像1
画像2

5年生の様子

 5年生は,体育の学習を学年で行っていました。もう高学年。自分たちで体育倉庫のかぎを取りに来て,てきぱき活動していました。はじめに,準備運動を行いました。クロスステップをしたり,ストレッチをしながら走ったり子どもたちも楽しそうに取り組んでいました。
 その後は,クラス対抗リレーを行ったそうです。担任の先生も参加し,楽しくリレーができました。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/5 身体計測(2年) クラブ
9/6 身体計測(3年)
9/7 なかよし遊び フッ化物洗口 みさきの家事前検診
9/8 食の学習(6−1)
室町学区(地域の行事)
9/4 遊々サマー(少年補導) 太秦映画村
京都市立室町小学校
〒602-0029
京都市上京区室町通上立売上ル室町頭町261
TEL:075-431-0358
FAX:075-431-0359
E-mail: muromachi-s@edu.city.kyoto.jp