京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/20
本日:count up3
昨日:108
総数:608553
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

コミュニケーションを楽しむ

画像1
画像2
画像3
 それぞれのお店で
”What would you like ?”
”I’d like 〜 .”
のやりとりを繰り返して,マイランチを作りました。

 コミュニケーションを円滑に行い,お互い気持よく接するためには,笑顔や挨拶も大切なことです。品物を渡すときの動作も,相手のことを考えて出来るとさらに気持ちを伝えることができます。
 役割を交代する時には,その点についてもアドバイスして,子どもたちが意識できるようにしました。子どもたちは,楽しみながら会話に親しむことができました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
学校行事
2/7 なかよし大なわ遊び(中間休み)
2/8 代表委員会,フッ化物洗口
2/9 縦割りグループリーダー会議(中間休み)
2/10 大なわ練習(1・3・6年),銀行振替日
2/11 建国記念の日
2/12 大文字駅伝大会
2/13 クラブ6H,クラブ訪問(3年),大なわ練習(2・4・5年)
PTA
2/8 PTA常任委員会

学校だより

学校評価

本校の研究

スクールカウンセラーだより

ほけんだより「ファイト」

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

むろまち子どもクッキング新聞

京都市立室町小学校
〒602-0029
京都市上京区室町通上立売上ル室町頭町261
TEL:075-431-0358
FAX:075-431-0359
E-mail: muromachi-s@edu.city.kyoto.jp