京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/23
本日:count up48
昨日:120
総数:605244
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

ドキドキワクワク!!一人一台のパソコン☆ その2

一人一台のパソコンを早速活用しました。

総合的な学習の時間の学習で,学習問題についてパソコンを使って調べました。

そして,調べてわかったことを,ワークシートに「書いて」まとめています。

パソコンを活用すると,一人ひとりの「パソコン内」に,まとめていくこともできます。

しかし,やはり鉛筆を使って「書いて」まとめていく作業も大切にしていきます。

それぞれの良さをバランスよく取り入れながら,学習の充実を図っていきます。
画像1

ドキドキワクワク!!一人一台のPC☆

画像1画像2画像3
一人一台のパソコンが導入されました。

早速,IDとパスワードを打ってログイン!!

長いIDとパスワードに悪戦苦闘しましたが,無事みんなログインできました。

まずはIDとパスワードをスムーズに打てるように,パソコン活用の機会も増やしていきたいと思います。

そして,学習活動がより充実する,パソコン活用へとつなげていきたいと思います。

もし可能でしたら,ご家庭でもタイピングの練習をしてみてください。

保健活動〜クイズラリー!楽しく学ぼう!!〜

画像1画像2画像3
保健に関する問題が書かれた,クイズラリーに取り組みました。

保健委員会で行われている取組です。とても面白い取組です。

密を避けるために,4年生の子どもたちは,2月24日(水)の中間休みに割り当てられています。

「次は理科室前だー!!」なんて言いながら,とても楽しくクイズに答えていました☆

部活動閉講式

画像1
2月24日(水)の中間休みに,部活動の閉講式がありました。

今年度の部活動は,コロナ禍の影響で,十分に実施できない部分もありました。

それでも,部活動があるときは,元気いっぱいに全力で取り組むことができていたと思います。

来年度,5年生として,下級生を引っ張りながらも,楽しく活動をしてほしいと思います。

カウントに合わせて技をきめるぞ!

4年生の足あと発表会の練習です。

みんなで技を完成させるために,集中しています。

リズムに合わせて動くのは難しいですが

何度も繰り返し行うと,だんだん上達してきました。

まだまだ完成には遠いですが,力を合わせて頑張っていきます!
画像1画像2

図工展が開かれています!part2

画像1
画像2
4年生の作品も素晴らしかったのですが,他の学年の作品も真剣に

見つめていました。6年生の作品を観ては,「いつかこんな作品が作れる

ようになりたいな…。」

3年生の作品を観ては「去年がなつかしいな。」とつぶやきが。

全校の作品を観る機会はめったにないので,楽しさと興奮に

溢れていたと思います。


図工展が開かれています!part1

画像1
画像2
画像3
4年生は図工展の作品を鑑賞しました。

この日のために心を込めて作った「おもしろアイデアボックス」

また「心を重ねて描いた花」の作品が展示されています。

子ども達はじっくりと1つひとつの作品を観て,鑑賞を楽しんでいました。


学習の足あと発表に向けて その2

雪がちらつく寒い中,学習の足あと発表の練習をしました。

寒さに負けず,みんな頑張ってしました☆

さあ,下の写真から,どんな「表現」作品ができあがるのでしょうか?!

乞うご期待!!
画像1

出展!!図画工作科作品展☆

画像1画像2画像3
段ボールを使って小物入れ(大きな箱を作った人もいます!)を作成しました。

「4年生の思い出をデザインしよう」をテーマに取り組みました。

一人ひとりの個性が表現されたとっても素敵な作品が出来上がりました。

明日は作品展の鑑賞をします☆

理科「すがたを変える水」〜実験は楽しい☆〜

画像1画像2画像3
理科では「すがたを変える水」という学習をしています。

今回は実験をしながら,水の温度と水の変化の関係を調べていきいました。

「ぶくぶくし始めた!!」「かなりぶくぶく!!」「沸騰したぞ!!」と,水の温度と変化の関係をまとめていきました。

実験をしている子どもたちはとても集中していました。実験とてもは楽しいですね☆
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学校経営方針

学校評価

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

小中一貫教育構造図等

京都市立室町小学校
〒602-0029
京都市上京区室町通上立売上ル室町頭町261
TEL:075-431-0358
FAX:075-431-0359
E-mail: muromachi-s@edu.city.kyoto.jp