京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:47
総数:606089
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

運動会に向けて(4年)

 来週月曜日より運動会の練習が本格的に始まります。今週から,運動会に向けて取り組み始めている学年も見られました。
 4年生は,リレーの練習をしていました。運動会では3・4年生で一緒にリレーに取り組みます。しっかりと練習して,3年生に色々と教えてあげてほしいものです。
 体育の学習の始めと終わりに月の観察もしました。学習が終わると月の位置は変わっていました。みんなでそれを確かめることができました。
画像1
画像2
画像3

学年音楽

 4年生は学年で,「とんび」の曲をリコーダーで演奏する学習をしていました。友達同士で教え合う活動を取り入れることで,みんなが上手に演奏できるようになっていきました。強弱も工夫しながら演奏することもできていて,曲の感じがよく伝わる演奏でした。
 最後に,みさきの家でみんなで歌うことになっている「海の声」を歌いました。みさきの家でもみんなで心を一つにして歌えるとよいですね。
画像1
画像2
画像3

授業参観(4年)

 4年生は算数「式と計算の順序」の学習でした。問題に対してどんな考え方で解くことができるのか色々考え,式に表しました。
 みんな自分の考えを分かりやすくノートに書こうとする姿勢が見られました。表した式の数字が何を示しているのか言葉で説明を加える子どもも見られました。色々な考えが出る中で,まとめて一つの式にして計算することのよさに気づくことができました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/1 手話体験(4年) 学校保健委員会 身体計測(1年) フッ化物洗口
3/2 身体計測(6年)
3/3 身体計測(5年)
3/4 卓球交流会
3/6 朝会 委員会(最終) 室町タイム(1年) 身体計測(大空)
3/7 なかよし遊び 身体計測(4年)
PTA
3/3 エプロン点検
室町学区(地域の行事)
3/4 地域開放施設大掃除

学校だより

学校経営方針

学校評価

お知らせ

学校沿革史(略史)

学校いじめ防止基本方針

むろまち子どもクッキング新聞

京都市立室町小学校
〒602-0029
京都市上京区室町通上立売上ル室町頭町261
TEL:075-431-0358
FAX:075-431-0359
E-mail: muromachi-s@edu.city.kyoto.jp