京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/26
本日:count up64
昨日:102
総数:615712
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

みさきの家へ出発2

画像1
画像2
画像3
 出発式の様子です。係の子どもたちが,進行とあいさつをしました。はきはきした声で「協力・全力・行動力」が活動のめあてだと話す姿に,活動への期待感を感じます。みんなと一緒に過ごす2泊3日をしっかり楽しんできてくれることでしょう。たくさんの保護者の皆さんが見守ってくださっていました。

みさきの家へ出発1

画像1
画像2
画像3
 台風の接近で心配された「みさきの家野外活動」ですが,現地と連絡を取り合い予定通りの実施を決めました。集合時刻の7時35分までに,子どもたちは大きな荷物を背負って集合しました。

カレー作り

画像1
画像2
画像3
 4年生はみさきの家の活動に向けてカレー作りの練習をしました。野菜を切ったりお米を洗ったり・・自分が何をするのかをしっかり覚えてきていました。さすが4年生です。みさきの家に向けてのやる気が見えました。「どうやって切るの?」「水を入れすぎた!」「お米が煮えない。どうしよう!!」と,あたふたとしながら一生懸命作る子どもたちでした。

 できあがったカレーをみんなでいただきました。とてもおいしかったです。本番もおいしいカレーができることでしょう。楽しみですね。

きらめき学習〜4年〜

画像1
画像2
画像3
 4年生のきらめき学習(総合的な学習)のテーマは「やさしく生きる〜環境にやさしく〜」です。
社会科の学習とも関連させながら「水の問題」について考えています。身近な川の水を調べるために鴨川に出かけ生息する生物の種類から水の状態を調べたり,「鴨川を美しくする会」の方からお話を聞いたりして,自分たちにできることを考え新聞にまとめました。

サマースクール〜4年〜

画像1
画像2
 4年生は,教室だけでなくコンピュータ室での学習もしていました。ソフトを使って,計算練習に取り組んでいました。

鴨川のお話

画像1
画像2
画像3
 「鴨川を美しくする会」の杉江氏が,昔の鴨川の様子やどんな取組があったのかををされてきたのか,ビデオや資料を見ながら詳しく話をしてくださいました。
 子どもたちは真剣に話を聞いていました。
「鴨川は美しくなったのに,なんでまだきれいにしているのですか。」の問いに「まだ完ぺきではないので,もういらないと言えるほどきれいにしていきたい。」,「鴨川を美しくするために,私たちにできることはなんですか。」の問いには「ゴミが落ちてたら自分のでなくても拾ってほしい。そして,今日聞いたことを家族や周りの人に知らせてほしい。」と,答えてくださいました。
 子どもたちは「もっと鴨川について知りたい。」「今日聞いたことを他の学年の人にも知らせたい。」「鴨川をもっと美しくするために,できることを考えたい。」と,次の課題を話し合いました。

総合「やさしく生きる」

画像1
画像2
画像3
 4年生は,総合で鴨川について学習を進めています。水質調査をした結果,鴨川にはゴミが落ちていましたがきれいな水といえることがわかりました。昔の鴨川はとても汚かったそうです。なぜ,今はきれいな川になったのかをさらに調べていくと,鴨川をきれいにするための条例ができたことが分かりました。鴨川を守るために「鴨川を美しくする会」が活動されていることも分かりました。
 そこで,「鴨川を美しくする会」の方に直接お話を聞きました。



室町まつり〜4年〜

画像1
画像2
画像3
 4年生は1組が「宝さがし,まちがいさがし」,2組が「ツイスター,かんつみタワー」でした。
 みんなに喜んでもらえるように人気キャラクターの絵を描いたり,高得点が出るようなアドバイスをしたりしていました。かんつみの最高は11段だったそうです。

What fruit do you like?

画像1
画像2
画像3
 7月の4年生の課外英語の様子です。子どもたちが"What fruit do you like?”とアンディ先生へ元気に質問しました。沢山の果物の中から“I like ◯◯.”と応え,模型の果物をミキサーに入れて,ミックスジュースを完成させました。果物以外にケチャップやポテトチップスなどもあって,それを選ぶと「入れちゃだめ!」と言いました。果物だけを選んでミックスジュースを作っていきます。
 次はゲームです。“What fruit do you like?”と聞くと“I like ◯◯.”と代表の人が答えます。ミキサーに入れた果物の数を2チームに分かれて競いました。そのあと,小さな買い物カートに受け答えをしながら果物を入れていきました。果物を見ただけで英語で名前を言えたり“please me!”と手を挙げたりするところは,さすが4年生だなと感心しました。

調べてみると

画像1
画像2
画像3
 調べてみると,カワニナ・カワゲラなどきれいな水に住む生き物がたくさん見つかりました。
「きれいな水だったけど,ごみもあった。」
「今までずっと,本当にきれいだったのかな。」という意見も出ました。
これからもっと詳しく調べていきたいと思います。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/29 朝会,室町タイム(1年),委員会活動(最終)
3/1 合同お別れ会(大空),烏丸中学制服渡し(6年)
3/2 フッ化物洗口,卒業式練習開始,幼稚園と一緒に(京極幼・1年),代表委員会(昼休み),学校保健委員会
3/3 身体計測(6年),運動あそび(低学年),大なわ大会予備日
3/4 卒業遠足(6年)大阪方面,課外英語,身体計測(4年),放課後まなび教室(最終)
3/5 上京支部卓球交歓会
3/6 陸上部最終練習会
室町学区(地域の行事)
3/5 地域開放施設掃除

学校だより

学校経営方針

学校評価

本校の研究

学校いじめ防止基本方針

むろまち子どもクッキング新聞

京都市立室町小学校
〒602-0029
京都市上京区室町通上立売上ル室町頭町261
TEL:075-431-0358
FAX:075-431-0359
E-mail: muromachi-s@edu.city.kyoto.jp