京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/20
本日:count up68
昨日:43
総数:615526
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

大野浜

画像1
画像2
 麦崎での昼食を終えて,大野浜まで戻ってきました。
 波打際で寄せてくる波に歓声をあげたり,広い砂浜で山や砦を作ったり・・・みんな夢中になって活動しています。何ができたのでしょうか・・・?

麦崎

画像1
 自由に分かれて磯観察を始めました。
 この後ここで昼食後,大野浜に向います。
 砂浜では造形あそびをします。

磯観察

画像1
画像2
画像3
 麦崎へ到着しました。
 潮だまりには,初めて見る生き物がたくさんいます。
 学芸員の先生にヒトデの体のつくりや習性を教えてもらいました。

みさきの家 2日目

画像1
画像2
 おはようございます。みんな元気に2日目の朝を迎えました。今日もいい天気です。
 朝の集いでは,一緒に宿泊している学校が集まって,お互いの学校紹介を行いました。
 写真は,朝の集いと朝食の様子です。この後は磯観察に向かいます。

ナイトハイク

 現在,ナイトハイク(きもだめし)が行われています。みんな元気です。このプログラムの後,反省会をして就寝となります。自然の中で,いい夢をみながらぐっすり休んでください。
 ハラハラドキドキのナイトハイクでした。
画像1

美味しいカレーができたよ

 みんなで協力しながら,美味しいカレーができました。
「いただきます。」
「いい香りや。」
「美味しい。」
子どもたちは,大満足です。ご飯も上手に炊けました。みんな,あっという間にカレーをたいらげてしまいました。
 でも,その後の片付けは大変です。子どもたちは,食器洗いに大奮闘中です。頑張れ!

 この後は,お風呂と夜のプログラム「ナイトハイク」が待っています。
画像1
画像2

カレー作り スタート!

画像1
画像2
 野外炊事の時間です。材料と吸い炊事用具を確認し,早速材料を洗うことからスタートしました。
 次に,じゃがいも,にんじん,たまねぎと材料を丁寧に切っていきます。たまねぎを調理していると涙が出てきます。
 その間に,当番がまきを組み火をつけます。タイミングをはかって鍋をおきます。ごはんを上手く炊くコツは,「初めチョロチョロ,中パッパ」です。火の加減に気を配ることが大切です。
 少しずつ,カレーのよい香りが漂ってきました。「いただきます」まであと少しです。

活動開始

 入所式では,みんなで作った旗を揚げ,所員さんの前で児童が「ちかいの言葉」を述べました。いおいよ活動のスタートです。
 オリエンテーションに続いて,寝具の準備が始まりました。今日テントで寝る子どもたちは,テントの中で寝袋を準備します。少しずつわくわくしてきました。
 その後,ナイトハイクの順路を確認しました。

画像1
画像2
画像3

到着しました!

画像1
画像2
画像3
 みさきの家に無事到着しました。心配していた車酔いもほとんど無く,みんな元気に到着しました。
 あずまやでお昼ご飯を食べています。
 その後入所式。みさきの家での活動開始です。

みさきの家 出発式

 4年生が,みさきの家での野外活動に出発しました。
 朝,7時40分集合し出発式を行いました。校長先生の挨拶,出発の言葉,担任の先生からのお話と進んでいきました。そして,子どもたち全員で見送りに来ていただいた方々に
「行ってきます。」
と声をかけました。
 バスに乗り込み,定刻通り出発。
 46人全員で力を合わせ,元気いっぱい活動してくださいね。

画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/26 新分団長会議(10時〜)
3/30 離任式(終了後新2年生は入学式練習)

学校だより

学校経営方針

学校評価

ほけんだより「ファイト」

学校沿革史(略史)

学校いじめ防止基本方針

むろまち子どもクッキング新聞

京都市立室町小学校
〒602-0029
京都市上京区室町通上立売上ル室町頭町261
TEL:075-431-0358
FAX:075-431-0359
E-mail: muromachi-s@edu.city.kyoto.jp