京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up33
昨日:79
総数:607634
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

参観懇談〜4年〜

画像1
画像2
 4年生は,総合的な学習に関わり「わたしを知って」のテーマで学習しました。
 障がいがあっても自分の才能を生かし活躍する人たちの姿を通して,一生懸命頑張ることの大切さと可能性を知り,自分たちにできることは何なのかを考えました。

Yesterday

画像1
画像2
画像3
 今回はのテーマは"yesterday"。3年生以上は,昨日のことならどのように表現するのか「過去形」を学習しました。いつも練習している"I wash my face.""I brush my hair."は,今日の言い方です。タイムトンネルをくぐって昨日に行くと"I washed my face.""I brushed my hair."になります。"I eat lunch."は"I ate lunch."になります。私たちは文法的に理解してしまうのですが,子どもたちは耳で聞きわけて発音していまし。"eat"と"ate"の違いも聞き分けていました。難しいのに分かったのかなと思いましたが,今回が1回目なので次の時間にも繰り返し練習して聞き分けていくことでしょう。
 低学年は「現在形」で練習しました。ジェスチャーをしながら楽しく発音しました。絵本の読み聞かせもありました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/18 大なわ練習(中間休み),フッ化物洗口
2/19 大なわ練習(中間休み)
2/20 大なわ大会(2校時),ALT
2/23 クラブ活動(6校時 本年度最終)
2/24 授業参観・懇談(低学年 大空),図画工作展(1日目),学校自由参観,運動遊び(1年 中間休み),スクールカウンセラー来校日
PTA
2/21 家庭教育学級(10時〜11時30分)

学校だより

学校経営方針

学校評価

ほけんだより「ファイト」

学校沿革史(略史)

学校いじめ防止基本方針

むろまち子どもクッキング新聞

京都市立室町小学校
〒602-0029
京都市上京区室町通上立売上ル室町頭町261
TEL:075-431-0358
FAX:075-431-0359
E-mail: muromachi-s@edu.city.kyoto.jp