京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up129
昨日:47
総数:606217
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

みさきの家 準備中

画像1
画像2
画像3
 4年生は,9月14日から始まる「みさきの家野外活動」の準備を始めています。
 担任から行程の説明をして,施設の写真を紹介しました。子どもたちは楽しみで仕方ない様子です。
 グループの中で,班長・食事・保健・生活・レクリエーションの役割を決めました。
 写真は,その係ごとに集まり,仕事内容を確認したり,言葉を考えたり,しおりの原稿を書いたりしている様子です。

ツルレイシ

画像1
画像2
画像3
 夏休み中,4年生はツルレイシの水やりと観察に来ていました。

 ここにきて見事にツルを伸ばし葉を茂らせてきました。
 子どもたちは,ツルの長さを測ったり花の様子を観察したりしています。今日やってきた子どもたちは長く伸びたツルの長さを測るのに,苦労したようです。
 世話の甲斐がありましたね。

 校長室の前では,小さな科学者たちが,採集した昆虫の名前を調べたりオスとメスを分けたりして,標本作りに励んでいました。子どもたちの表情には,夏の宝物を扱うような笑顔がありました。

4年登校日

画像1
画像2
画像3
 4年生は,カレー作りに挑戦しました。
 9月にみさきの家の野外活動に出かけます。そこでカレーを作る計画を立てているので,その練習を兼ねて挑戦しました。
 保護者の方もお手伝いに来てくださって,初めての調理はスムーズに進めることができました。

 4年生のみなさん。
 みさきの家では,こんなにうまくいかないかも・・・。
 夏休み中お手伝いをしながら,自分たちだけで作れるように練習しておきましょう。

 お手伝いしてくださった保護者のみなさん,有難うございました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/24 租税教室(6年)
1/25 午後授業カット
1/28 音楽鑑賞教室(5年)
1/30 フッ化物洗口

学校だより

学校評価

本校の研究

スクールカウンセラーだより

ほけんだより「ファイト」

お知らせ

むろまち子どもクッキング新聞

京都市立室町小学校
〒602-0029
京都市上京区室町通上立売上ル室町頭町261
TEL:075-431-0358
FAX:075-431-0359
E-mail: muromachi-s@edu.city.kyoto.jp