京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up1
昨日:119
総数:605896
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

総合的な学習「環境にやさしく」

画像1画像2
 4年生は,総合的な学習で「環境にやさしく」をテーマに,社会科の学習とも関連させながら学習を進めてきました。

 学習のまとめとして,総合地球環境学研究所の内山先生から「昔の人の生活」をテーマにしたお話を聞きました。

 昔の生活では,ゴミを捨てた場所と思っていた貝塚などは,集落の中心にあったそうです。それは,物は神から贈られたものであって,大切に使った後は神様にお返しするという考え方が暮らしの中にあったからです。

 子どもたちは,ゴミに対して改めて考え直すことができたようでした。

 
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/14 京都市小学生大文字駅伝大会,少女バレー(みやび杯)
2/15 クラブ,クラブ訪問(3年),学校安全日
2/17 フッ化物洗口
2/18 授業参観・懇談(高学年・大空) 図工展・学校事由参観1日目
2/19 授業参観・懇談(低学年) 図工展・学校自由参観2日目
2/20 土曜学習(自分のはんこを作ろう)

学校だより

学校評価

本校の研究

スクールカウンセラーだより

ほけんだより「ファイト」

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

むろまち子どもクッキング新聞

京都市立室町小学校
〒602-0029
京都市上京区室町通上立売上ル室町頭町261
TEL:075-431-0358
FAX:075-431-0359
E-mail: muromachi-s@edu.city.kyoto.jp