京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up10
昨日:109
総数:607955
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

総合的な学習(視覚障害について学ぶ)(4年)

 4年生は総合的な学習で視覚障害や聴覚障害について学びます。今日は視覚障害の方に講師として来ていただき様々なお話を聞かせてもらいました。
 子どもたちは日常の生活はどのようにされているのかということにとても関心があり,
「時間はどうやって知るのですか?」「料理はどのようにされるのですか?」など様々な質問を投げかけていました。その一つ一つに実際に使っている道具を見せたりしながら丁寧に答えてくださいました。
 障害があることで不便なこともあるけれど工夫された道具などを使うことで生活ができること,不便だが不幸ではないということをお話の中から学ぶことができました。
 学習の後,一緒に給食も食べていただき子どもたちにとって貴重な時間となりました。本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/15 学校安全日 体力テスト(5年) 個人懇談会(1日目) 健康相談
12/18 体力テスト(3年) 個人懇談会(2日目)  健康相談
12/19 体力テスト(2年) 個人懇談会(3日目)  健康相談
12/20 ALT 社会見学(4年)(消防署・警察署) 体力テスト(1年) 英語活動(2・3年・大空) 個人懇談会(4日目)  健康相談 フッ化物洗口
12/21 町別集会(集団下校) 体力テスト(4年)
PTA
12/16 PTAフェスティバル
室町学区(地域の行事)
12/17 もちつき大会(少年補導)

学校だより

学校経営方針

学校評価

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

むろまち子どもクッキング新聞

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立室町小学校
〒602-0029
京都市上京区室町通上立売上ル室町頭町261
TEL:075-431-0358
FAX:075-431-0359
E-mail: muromachi-s@edu.city.kyoto.jp