京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/08
本日:count up73
昨日:62
総数:607595
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

3年2組 ありがとう

画像1
「いっつも楽しくて、いっつも笑って、とても元気をもらっていました。
 まだまだこのクラスでいたいと思えるほど、3年2組のみんなが大好きでした。
 1年間、本当にありがとう。」

3年1組 ありがとう

画像1
「本当に毎日がわくわくドキドキ、そんな楽しい1組でした。
 一人一人が自分らしくいられる3年1組がとてもあたたかかったです。
 1年間、本当にありがとう。」

1年間がんばったね

画像1
画像2
画像3
 今日はいよいよ修了式でした。修了式に挑む子たちの姿がとても凛々しくて、いよいよ4年生、高学年の仲間入りに向けて気持ちの準備をし始めているのかなと、そんな風に感じられる時間でした。
 式の後には、各クラスで通知表わたしを行いました。一人一人とお話ができる最後の時間。それぞれの成長や良いところについて話したり、4年生に向けて頑張っていきたいことについて一緒に考えたりしました。
 1年間、本当にあっという間の1年間。今のクラスとの別れを惜しみつつ、また新しい学級でそれぞれがその人らしさを発揮して高め合っていける、そんな学年集団になっていってください。
 1年間、楽しい思い出をたくさんありがとう。

さようなら、元気でね!

画像1
画像2
画像3
 今日、聴講生として室町小学校に来ていた児童が、登校最終日となりました。児童たちはお別れ会や色紙にメッセージを書いて、聴講生に感謝の気持ちや寂しさを伝えており、帰る時にもなかなか帰りたくないと渋っている子もいました。短い間でしたが24人で楽しく過ごせて、先生も児童もとても幸せでした。

わたしたちの学校じまん〜スマイルパワー全開!〜part2

画像1
画像2
画像3
 こちらは、子たちが発表した内容や資料です。

わたしたちの学校じまん〜スマイルパワー全開!〜part1

画像1
画像2
画像3
 総合的な学習の時間「スマイルパワーでつながろう」の最後の発表会を行いました。自分たちの学校生活を様々な面から支え見守ってくださっている方々を、「室町小学校のじまんしたいこと」として紹介し合いました。
 これまで、地域の方々の思いについて考え、その思いを知って、自分たちに何かできることはないか、この感謝の気持ちを伝える方法は何かあるかについて考えてきました。今回子たちはお互いの発表を聞き合い、改めて自分たちが大切にされていることを実感したことだと思います。
 3年生最後の総合的な学習の時間。よい締めくくりとなりました。

明日はいよいよ

画像1
画像2
画像3
 これまで総合的な学習の時間「スマイルパワーでつながろう」の学習で、地域の方々への感謝の気持ちを「わたしたしの学校じまん」として発表しようと各グループが話し合ったり練習したりしながら準備をすすめてきました。学習時間の大半を自分たちで考えて学習を進めていく姿には、大変驚かされました。子たちは自分たちの思いをたくさん込めようと原稿を推敲し練り上げていったり、発表している自分たちの姿を撮影して動画を何度も見返したり。子たち自身も満足のいく準備が進められていたように感じます。
 明日はいよいよ総合的な学習のまとめとなる発表会です。どのようなスマイルパワーが見られるのか、楽しみです。

わたしたちの自慢したいこと

画像1
画像2
画像3
 総合的な学習の時間「スマイルパワーでつながろう」の学習では、自分たちが地域の方々に支えられ見守られていることについてふりかえり、その方々への感謝の気持ちを形にしようと、グループごとに作戦会議を進めています。見守り隊の方々、PTAの方々、図書ボランティアひまわりの方々、子いども110番の方々など、感謝の気持ちを伝えたい方々がたくさん。これからどのように進めてくれるのか楽しみです。

6年生、ありがとう

画像1
画像2
画像3
 今日は、6年生を送る会本番でした。6年生から教わった「人をおもいやる気持ち」。高学年の仲間入りをしていく中で、これからより大切にしていってほしい気持ちの一つです。
 発表直前までもっと良くなるためにはと考え続けていた3年生。みんなの声をよく聞いて一つのメッセージにまとめようとがんばっていた3年生。おうちで何度も歌を歌って秘密の特訓に取り組んでいた3年生。いろんな3年生の姿を見ることができました。

思いよ、とどけ!

画像1
画像2
画像3
 今日の5時間目には、おやじの会主催のバルーンリリースが行われました。子たちは一人一つ風船をもって、以前書いたメッセージの思いを込めながら空へと放ちました。風船が空高く飛んでいく様子には、子たちも興奮し、とても楽しんでいる様子でした。子たちの思いが多くの人に伝わることを楽しみにしています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校経営方針

学校評価

お知らせ

学校沿革史(略史)

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立室町小学校
〒602-0029
京都市上京区室町通上立売上ル室町頭町261
TEL:075-431-0358
FAX:075-431-0359
E-mail: muromachi-s@edu.city.kyoto.jp