京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up4
昨日:109
総数:607949
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

発表の後は…

発表の後は,2年生・5年生・大空学級のみんなから,感想をもらいました。

「言葉に気持ちがこもっていて,学習したことがよくわかりました。」

「外国語の発音がよくて,すごいと思いました。」

「3年生の学習がよくわかって,ぼくも3年生の学習が楽しみになりました。」

などの感想をもらって,子どもたちもうれしそうでした。

中には,質問もあり,

「3年生の学習で,1番楽しかった学習は何ですか。」

という質問もあり,

「新しい英語を知ることができたから,外国語の学習が難しかったけど楽しかった。」

「いろいろな実験ができて,理科の学習が楽しかったです。」

などと,3年生も自分たちの思いを話すことができました。
画像1
画像2

「チャレンジ!〜3年生の足あと〜」

画像1
画像2
今日は,3年生の学習の足あと発表会でした。

残念ながら,保護者の方に参観していただけませんでしたが,
堂々とした発表をすることができました。

立ち姿・セリフの声の大きさなど,
成長を感じられる発表でした。

3時間目 図工展の鑑賞をしました

画像1
画像2
3時間目,図画工作展の鑑賞をしました。自分たちの作品だけではなく,他学年の作品の良さにも気付くことができていました。

西陣織体験!

総合的な学習の時間の「室町のすてき発見!」の学習で,西陣織体験をしました。

蚕から育ててきた糸は全員の分を1本の糸にしていただき,虹色の糸になりました。
画像1

水泳学習

3年生の水泳学習が今日で終わりました。

2年ぶりの水泳学習を楽しみにしていた子ども達。

4回とも天気の恵まれ,気持ちよく学習することができました。
画像1
画像2

月曜日に元気に来てね

持ち帰った蚕は月曜日に持ってきてください。

来週1週間は学校で育てていきます。

元気にみんなが帰ってきますように!
画像1

蚕がクラスにやってきた!

画像1
画像2
総合的な学習の時間の学習で,7月から蚕を飼育しまています。

初めて見たときは,

「わぁーーーーー!」「きゃーーーー!」

という声が上がりましたが,桑の葉をむしゃむしゃ食べる姿を見ているうちに,

だんだんかわいくなってきたようです。

今週は初めての週末。

1人5頭ずつ程,お家で飼育をお願いすることになりました。

子ども達が自分で飼育していきますが,ご家庭でご協力いただくことがあるかと思います。

お忙しい中かと思いますが,ご協力よろしくお願いします。


できたよ!!

体育科の学習では,「てつぼう運動」をしています。

3年生では,

「全員逆上がりができるようになろう!」

と声を掛け合って練習に励んでいます。

ここまでの学習で,できるようになった人も出てきました。

「先生!〇〇さんが逆上がりできたよ!!」と,

自分のことのように教えてくれる人もいて,

できるようになった本人はもちろん,周りの子たちも嬉しそうで,

その姿がすてきだなと思います。


画像1
画像2

すばらしい!!

「ななめのなっちゃん」をしっかり意識できています。

立派な横画が書けました!

自分の名前にも横画は必ず入っていますよね。

自分の名前も素敵な字で書けるようになりたいですね。
画像1
画像2

ななめのなっちゃん

画像1
書写の学習で,「横画の書き方」を学習しました。

そこで登場したのが,「ななめのなっちゃん」です。

「【始筆】と【終筆】になっちゃんがいる!」

と,気づいた子ども達。

穂先を斜めにして,筆をおくことを意識して横画を書きます。

「穂先が縦になってるたっちゃんは,あかんなぁー。」

と,子ども達のつぶやきが…

しっかり基本をわかっていますね。




    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構造図等

京都市立室町小学校
〒602-0029
京都市上京区室町通上立売上ル室町頭町261
TEL:075-431-0358
FAX:075-431-0359
E-mail: muromachi-s@edu.city.kyoto.jp