京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/26
本日:count up46
昨日:81
総数:608944
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

3年生の参観日

画像1画像2
 3年生は新しいクラスにも慣れて,いつも元気いっぱいです。
 今日は,国語で「漢字の音と訓」を学習しました。
 
 3年生になると,たくさんの漢字を学習します。同じ漢字でも音読みや訓読みがあることを知りました。
 
 しっかり覚えて,いろいろな本を読めるようになってほしいですね。

singing a song time

画像1画像2画像3
 室町小学校では,木曜日の朝学習を
「singing a song time」と位置づけています。
英語の歌が入ったビデオ映像を見ながら,
体を動かして歌を歌います。
英語活動の時間が5・6年生で年間35時間行うものの,
低学年・中学年では英語活動の時間がとれないため
早い時期から,英語に慣れ親しむ目的で,
4年前から始めています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/3 代表委員会,フッ化物洗口
2/4 入学説明会・半日入学(1・2年は午前中授業)
2/8 クラブ 学力定着調査(1〜6年)〜12日まで
PTA
2/6 ボーリング大会
2/9 常任委員会
室町学区(地域の行事)
2/6 室町子どもクッキング

学校だより

学校評価

本校の研究

スクールカウンセラーだより

ほけんだより「ファイト」

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

むろまち子どもクッキング新聞

京都市立室町小学校
〒602-0029
京都市上京区室町通上立売上ル室町頭町261
TEL:075-431-0358
FAX:075-431-0359
E-mail: muromachi-s@edu.city.kyoto.jp