京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/23
本日:count up1
昨日:59
総数:611133
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

2年生 学級活動「お楽しみ会をしよう」

画像1画像2画像3
 今日は、全員が何かしらの企画のグループに所属して、クラスを楽しませる「お楽しみ会」をしました。折り紙でプレゼントをつくったり、占いをつくったりするグループもあれば、紙飛行機飛ばし大会やゲームを企画するグループもあり、とても楽しい会になりました。まだまだ自分たちだけで進めたり、時間を守って計画的に行うことは難しいですが、2学期、3学期と繰り返す中で、成長していく姿を楽しみに思います。

2年生 国語科「ミリーのすてきなぼうし」

画像1画像2
 国語科では、「ミリーのすてきなぼうし」を学習したあと、自分のお気に入りの本を「だいすきカード」にまとめて紹介する学習をしました。だいすきカードには、本の題名や登場人物、あらすじ、お気に入りのところをまとめています。緊張しながらでしたが、自分のお気に入りの本を一生懸命紹介しようとする姿がみられました。

2年生 図画工作科「わっかでへんしん」(2)

画像1画像2画像3
 イメージが固まってくると、それになりきるためにわっかに飾りをつけたり、他の道具をつくったりして、思い思いにへんしんしました。王冠をつくったり、おしゃれな服を着たりする子もいれば、サラリーマンや警察官、忍者、うさぎなど、テーマを決めている子もいました。最後はそれぞれのファッションショーをして、記念写真を撮りました。

2年生 図画工作科「わっかでへんしん」(1)

画像1画像2画像3
 今日は図画工作科で、わっかでへんしんの学習をしました。わっかの作り方を学び,体に合わせたわっかを身に付けながら、何に変身しようかイメージを膨らませています。

2年生 算数科「かさ」(2)

画像1画像2画像3
 Lの学習をした後は、dLやmLについての学習をしました。初めて書くdLは難しく感じるようでしたが、何度も何度も丁寧に書き、覚えようとする姿が見られました。

2年生 算数科「かさ」(1)

画像1画像2画像3
 2年生では、かさの表し方について学習しています。今日は、1Lますをつかいながら、クラスみんなのコップ何人分で1Lになるのかを確かめました。3人分くらいじゃない?と3人で試して、足りなかったから5人分でやってみよう!と試行錯誤しながら1Lの量感を掴むことができました。結果から、全員分のコップの容量を計算し、合っているかを確かめたりもして,楽しみながらかさの学習をすることができました。

2年生 書写の学習

画像1画像2画像3
書写の学習をしました。画の方向に気をつけようと意識し、集中して取り組むことができました。

2年生 図画工作科「しんぶんしとなかよし」

画像1画像2画像3
 図画工作科では、「しんぶんしとなかよし」の学習をしました。ぐしゃっと丸めたり、びりっと破いたり、くるくまいたり、セロハンテープで繋げてみたりして、新聞紙を変身させました。できた形から、ボールやバット、グローブを作ったり、服に見立てて着せ合ったり工夫する様子が見られました。
 新聞紙を提供してくださったご家庭の方々、ご協力ありがとうございました。

2年生 体育科「水あそび」

画像1画像2画像3
 今週から水遊びが低水位ではなくなりました。水の中に顔をつけたり、水の中でぶくぶくと息を出したりしながら、水泳学習を行いました。恐怖心のある子どもたちもいるので、無理はせず楽しみながら水に慣れていくことができるようにしたいと思います。

2年生 音楽科「ぷっかりくじら」

画像1画像2画像3
 音楽科では、鍵盤ハーモニカを使って音楽を楽しんでいます。「かっこう」「かえるの合唱」などで指使いやタンギング、輪唱に慣れてきたところで、今回の「ぷっかりくじら」では自分で旋律を作って合奏しました。いくつかの旋律を作ってお気に入りの旋律を考えたり、明るい歌声と鍵盤ハーモニカで合奏したりすることができました。今後も音の重なりを楽しみながら、音楽に親しみを感じてほしいと思います。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立室町小学校
〒602-0029
京都市上京区室町通上立売上ル室町頭町261
TEL:075-431-0358
FAX:075-431-0359
E-mail: muromachi-s@edu.city.kyoto.jp