京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/06
本日:count up328
昨日:448
総数:607095
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

収穫を祝おう(1・2年)

 1年生は生活科の時間に,さつまいもを育てていました。2年生は,とうもろこしを育てていました。
 今日はその収穫を祝う収穫パーティーを行いました。さつまいもは,ふかしいもに,とうもろこしはポップコーンにして,1・2年生一緒にいただきました。
 おいしいおいもとポップコーンを食べ,みんなにこにこ笑顔でした。
画像1
画像2
画像3

合同運動会(2年生と育成学級の友達)

 2年生は,育成学級のお友達の前や横で準備運動のダンスを踊りました。体育館で練習した成果を出して元気に楽しく踊ることができました。
 その後,個人走「走れ!鬼太郎」という種目では,育成学級の友達と一緒に走ったり,ゴールテープを持って応援したり,ゴールした友達にカードを渡したりしました。
 鬼太郎に出てくるキャラクターのお面をかぶって楽しく活動することができました。
 
画像1
画像2
画像3

合同運動会に向けて(2年)

 2年生は合同運動会で,育成学級の子どもたちといっしょに,準備運動のダンスを踊ります。今日は体育館で練習を行っていました。
 ギターの音楽に合わせて子どもたちはノリノリで踊っていました。当日,元気に楽しくみんなで運動会を盛り上げてほしいです。
画像1
画像2
画像3

運動会「我こそが室町代表」(2年)

 2年生にとっては2回目の運動会。昨年より一回り大きくなって運動会に参加です。
元気いっぱいの2年生にふさわしい元気な曲に合わせてダンスを踊りました。
 それぞれがお気に入りの服を着てのダンスで,かわいらしく踊りました。一人一人がダンスを楽しんでいる様子が伝わってきました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    

学校だより

学校経営方針

学校評価

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

むろまち子どもクッキング新聞

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構造図等

京都市立室町小学校
〒602-0029
京都市上京区室町通上立売上ル室町頭町261
TEL:075-431-0358
FAX:075-431-0359
E-mail: muromachi-s@edu.city.kyoto.jp