京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/06
本日:count up6
昨日:409
総数:607182
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

つりばしゆらゆら

画像1
 2年生の国語の学習で「黄色いバケツ」(もりやまみやこ作,つちだよしはる絵)を読みました。子どもたちが好きなお話です。すると,「同じ作者の本がある。」と,子どもが学級文庫から「つりばしゆらゆら」の本を探してきました。
 古い本です。同じきつねの絵が描かれています。めくっていくと,裏表紙に貸し出しカードが残っていました。「昔は,こんな風にして借りていたんだよ。」何気なくカードを見ていると,保護者のお名前を見つけました。「え〜,すごい。」「確か,お母さんの名前だよ。」本当に驚きです。子どもたちの姿が,当時のお母さんの姿と重なって,まるで一緒にいるような感覚になりました。
 何人の子どもたちが,同じ本を手にとったことか,読んで大きくなったことか・・・。そう考えると,本ってすごいと思いませんか。ゆっくり読書ができる夏休み,親子で同じ本を読んでみるのはいかがでしょうか。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/10 課外英語,クラブ活動(6校時),クラブ見学(3年)
2/12 大なわ大会(2校時),フッ化物洗口
2/13 大なわ大会予備日,運動遊び(1年 中間休み)
2/14 学校安全日,運動遊び(2年 中間休み),留学生との交流(6年 5,6校時 同志社大学明徳館)
PTA
2/14 PTA総会,PTA常任委員会

学校だより

学校評価

ほけんだより「ファイト」

むろまち子どもクッキング新聞

京都市立室町小学校
〒602-0029
京都市上京区室町通上立売上ル室町頭町261
TEL:075-431-0358
FAX:075-431-0359
E-mail: muromachi-s@edu.city.kyoto.jp