京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/20
本日:count up33
昨日:108
総数:608583
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

1年生との なかよし会

画像1画像2画像3
 1年生と2年生のなかよし会をしました。

 2年生は,1年生に手作りのバッチをつけてあげたり,アサガオの種をプレゼントしたりして,やさしいお兄さんお姉さんです。「分からないときや困ったときは,何でも聞いてね。」とたのもしい声も聞かれました。

 仲良くなって一緒に学校をたんけんしたり,遠足の時には動物園を見て回ったりしながら1年生をリードしていくようにします。

 1年生は,今からとても楽しみにしているようです。2年生のお兄さんお姉さん!よろしくお願いします!

2年生の参観日

画像1画像2
 1年生を迎えて,すっかりお兄さんお姉さんになった2年生。
 今日の授業は,国語の「今週のニュース」です。

 1週間の出来事を書いたニュースをグループの友達に聞いてもらったり,ニュースを聞いて感想カードを書いたりしました。

 楽しい出来事が,たくさん紹介されました。


お迎えの言葉 最後の仕上げ

画像1画像2画像3
6年生が体育館の準備をほぼ完成させたころ,
2年生が「お迎えの言葉」の最終練習をしました。
歌や演奏,1年生への言葉もしっかりできていました。
学校の様子を紹介する場面では,縄跳びをしたり,
けんだまをしたりします。
明日本番も,今日の練習のようにしっかりがんばってください。
きみたちはもう1年先輩のお兄さん,お姉さんです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/8 清掃週間,身体計測(5年),小中連絡会(烏丸中学より参観),制服渡し(6年)
3/9 卒業遠足(6年)滋賀方面,身体計測(1年・大空)
3/10 ICT活用支援員来校,フッ化物洗口,身体計測(3年),銀行振替日
3/11 6年生を送る会2H,ステップ教室
3/12 烏丸中学校卒業式
PTA
3/9 PTA常任委員会
室町学区(地域の行事)
3/13 学校体育施設の年度末大掃除9:00〜

学校だより

学校評価

本校の研究

スクールカウンセラーだより

ほけんだより「ファイト」

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

むろまち子どもクッキング新聞

京都市立室町小学校
〒602-0029
京都市上京区室町通上立売上ル室町頭町261
TEL:075-431-0358
FAX:075-431-0359
E-mail: muromachi-s@edu.city.kyoto.jp