京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up3
昨日:34
総数:609316
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

御苑での秋みつけ

画像1
画像2
画像3
 1年生は,1〜3時間目に,京都御苑で秋みつけに行きました。
 御苑に行く途中でも,たくさんのどんぐりが落ちていたり,落ち葉があったりとたくさんの秋を見つけることができました。
 広い御苑の中を歩いていくので,秋みつけは班で行いました。
 まつぼっくりをたくさん集めている子もいれば,きれいな落ち葉や実を大事そうに袋に入れている子や,落ちている枝を拾って枝に袋を提げて歩いている子もいました。
 子どもたちは,御苑の中でたくさんの秋を見つけることができました。

1年 秋みつけ

画像1画像2
 1年生は,1時間目と2時間目を使って,玄武公園へ秋みつけに行きました。
「秋見つけたよ!」という元気な声や,「はっぱが黄色くなっているね。」「どんぐりが落ちているよ!」という気づき,「この大きな落ち葉は日がさみたい!」という声などをたくさん聞くことができました。
 春,夏,秋と季節が過ぎていく中での,木や花の様子の変化を秋みつけの中で感じることができたようです。
 秋みつけの学習の後は,公園で遊んでいた保育園の乳児さんを気づかいながら,鬼ごっこをしたり,遊具で遊んだりして楽しく過ごすことができました。お兄さんお姉さんの一面が見えた気がします。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
学校行事
2/10 大なわ練習(1・3・6年),銀行振替日
2/11 建国記念の日
2/12 大文字駅伝大会
2/13 クラブ6H,クラブ訪問(3年),大なわ練習(2・4・5年)
2/15 図工展・学校自由参観1日目,学校安全日,授業参観・懇談(低),フッ化物洗口
2/16 図工展・学校自由参観2日目,授業参観・懇談(高・大空),大なわ大会2・3H

学校だより

学校評価

本校の研究

スクールカウンセラーだより

ほけんだより「ファイト」

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

むろまち子どもクッキング新聞

京都市立室町小学校
〒602-0029
京都市上京区室町通上立売上ル室町頭町261
TEL:075-431-0358
FAX:075-431-0359
E-mail: muromachi-s@edu.city.kyoto.jp