京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up3
昨日:47
総数:606091
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

昔あそび(1年)

画像1
画像2
画像3
 1年生は生活科の「きせつとあそぼう」の学習で,こままわしやけん玉などの昔遊びに取り組んでいます。こままわしや竹がえしなどしたことのない遊びもあり,どのようにしたらうまくできるのかなと困った様子でした。そこで地域の室町老人クラブ,室町女性会の方に来ていただいて,昔あそびを教えてもらいました。
 けん玉,こま,あやとり,竹がえし,メンコ,お手玉のグループに分かれ,交代しながら取り組みました。「うまくお話しできるかな。どうしよう。」と,緊張して待っていたのですが,和やかにお話をしてくださる様子を見て,いっきに緊張がとけました。「こまが回せるようになった。」「けん玉ができるようになった。」と楽しそうに話し,夢中になって遊ぶ姿が見られました。
 地域の方々の優しさに触れることができた時間となりました。室町女性会・室町老人クラブの皆様,ありがとうございました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/23 中間マラソン開始  クラブ
1/25 フッ化物洗口 ステップ教室
1/26 食の学習(5−2)
1/27 研究発表会(4校時授業 給食終了後完全下校)

学校だより

学校経営方針

学校評価

お知らせ

学校沿革史(略史)

学校いじめ防止基本方針

むろまち子どもクッキング新聞

京都市立室町小学校
〒602-0029
京都市上京区室町通上立売上ル室町頭町261
TEL:075-431-0358
FAX:075-431-0359
E-mail: muromachi-s@edu.city.kyoto.jp