京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up12
昨日:100
総数:608057
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

アサガオ

画像1
画像2
画像3
 1年生は,生活の時間にアサガオを植えました。
 アサガオの植え方を教室で学んだ後,一人ひとつずつプランターと種,そして肥料を持って外へ行きました。自分でプランターに土を入れ,5カ所穴をあけ種を植えていきました。種に土をかぶせた後は肥料をぱらぱらとまいて,各自で持ってきたペットボトルのじょうろで水をあげました。「明日の朝には芽が出てるかもしれん!」「いっぱいお水あげたよ!」と嬉しそうにプランターを見せてくれました。
 暑い中での活動でしたが,みんな丁寧にアサガオの種をまいていました。教室に帰ってから,残りのタネを観察してスケッチしました。「みかんみたいな形をしている。」「まん丸でごつごつしているよ。」「赤っぽいところがあるなあ。」といろいろな発見ができました。
 毎朝水やりをして,大切に育てましょう。アサガオの成長が楽しみですね。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
5/22 眼科検診(全学年,9時〜)
5/26 花背山の家野外活動(5年,1日目)
5/27 花背山の家野外活動(5年,2日目)
5/28 花背山の家野外活動(5年,3日目),社会見学(3年 工芸繊維大学嵯峨農場)
PTA
5/23 PTA交通安全教室(19時〜)
京都市立室町小学校
〒602-0029
京都市上京区室町通上立売上ル室町頭町261
TEL:075-431-0358
FAX:075-431-0359
E-mail: muromachi-s@edu.city.kyoto.jp