京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/20
本日:count up73
昨日:87
総数:608515
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

ひらいた ひらいた

画像1
画像2
画像3
 1年生は,音楽の時間,歌に合わせて拍子をとったり体を動かしたりながら音楽を楽しんでいます。

 「ひらいた ひらいた」の歌に合わせ,お友だち輪を作ってお花になりきっていました。開いたり,閉じたり,開いたり,閉じたり・・・。

 続いて「なべなべ」です。初めてやりました。3人でやってみると「あれれ?」なかなか上手にはかえせません。

 上手にかえるコツが分かると,「全員で輪になっても,かえれるかもしれないね。」と自信がついて,やる気いっぱいでした。

 最後は「おちゃらか」です。昔から手あそび歌として親しんできた歌に合わせて,手拍子したり動作をしたりしました。

 あそび歌は,音楽の時間だけでなく休み時間や雨の日にも,ぜひやってほしい遊びですね。リズム感がしっかり身についていくし,なにより,友だちと手と手と合わせるのがとても楽しいからです。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/30 フッ化物洗口4,再検尿
6/1 田植え体験(5年)
6/4 朝会,室町タイム(3年),委員会活動
6/5 花背山の家野外活動1日目(5年),科学センター学習(大空),スクールカウンセラー
PTA
5/31 PTA常任委員会
京都市立室町小学校
〒602-0029
京都市上京区室町通上立売上ル室町頭町261
TEL:075-431-0358
FAX:075-431-0359
E-mail: muromachi-s@edu.city.kyoto.jp